※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

今色々と悩んでいる事があり、再度頭の整理のためにも投稿させて頂きま…

いつも適確なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

今色々と悩んでいる事があり、再度頭の整理のためにも投稿させて頂きました。

①子どもの保育園のこと
昨日も投稿したかもしれませんが、3番目の子が無認可保育園へ通っています。
しかし安全面的に不安な事もあり、このままここに預けていいのか心配です。
その事を市の方へ相談したところ、解決策はないと言われました😓
ほかの無認可保育園も探しましたが、空きがないそうです。また初月で保育料と入園料が5万以上かかってしまいます。今の無認可保育園へ高額な金額払ったのに、また再度払わないと行けなくなるので、このまま妥協して預けるべきなのか心配です。

②仕事のことです。
5月から新しい勤務先へ入社予定です。
先日入社準備のため、労働条件を拝見したところ勤務時間が固定では無く、シフト制でした。(電話で確認済)
また①の状況をお話ししたところ、本当にうちで働いて行けるのか?うちとあなた自身の働き方がマッチしていないではないか?と言われました。
このまま就職しても試用期間中に解雇され、自分の経歴に傷をつけてしまうから改めて家族と子どものことについてどんなってしていくのか考えて欲しいと会社側から言われました。
私としてはせっかく内定を頂いたので働きたいのですが、シフト制だったことや上記のことを厳しめに言われたので内定を辞退したいと考えています。
今の時点で内定辞退しても大丈夫ですかね?

③家計のこと
もし内定を辞退したら、働き口がなく保育園も無認可なので保育料が高めなのでやめることになります。
どのように経済を回したらいいのか不安です。

④長女のこと
持病があり、来月手術予定です。
そうなってくると、仕事を今から探してもすぐには働けないのでいつから働く意志をお伝えしたらいいのでしょうか?

①~④について、ここ最近悩んでいます。
どなたかアドバイスやいい方法があれば教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント