
育児疲れが限界を迎えており、身内を頼っています。実家は遠いためなか…
育児疲れが限界を迎えており、身内を頼っています。
実家は遠いためなかなか来れず、義母が電車で1時間半かけて毎週1回、もしくは2回仕事終わりに駆けつけてくれています。
本当に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
何かお礼をしたいのですが、何度か来てくれてる時も手土産を渡してるのですが、義母からは来たくて来てるから気にしないでいいよと言われ逆に気を使わせてしまってる気がしています。
たぶんお金を渡すとなると主人があまりいい顔をしないのと、あまりにも豪勢な物だと義母に気を使わせてしまうのが嫌です。
手土産も行き帰り電車なので荷物になるかなと色々考えてしまいます。
何を渡すのがベストでしょうか。
月一度とかにお礼をしますか?それともその都度渡しますか?
似たような経験ある方お願いします。
- 3人のママ
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは実家が少し遠いので帰るってなると2週間程度お世話になったりするのでその時にはスタバのチケットやAmazonギフト券渡したりしてます!
お金は受け取ってくれないので😂😂

ゆずぽん
お誕生日や、母の日、などに少し豪華にお義母さんが自分じゃ買わないようなものを買います!
毎回してるとお互い気使いますしね!
-
3人のママ
イベント系に合わせる形ですね!ありです!
お礼となると気使われそうなのでよさそうです!
参考にさせていただきます!- 5時間前
3人のママ
なるほど!ギフト券ありですね!
お金は受け取りにくいですよね😂
参考にさせていただきます!