
コメント

ママリ
うちの子も自分の都合で寄ってくるだけで、おいでと言って来るようになったのは10ヶ月入ってからですー!全然来ない時もありますし😂

はじめてのママリ
過去の投稿にすみません。
寄ってくるようになりましたか?
うちの子も同じで悩んでいます。。
-
はじめてのママリ🔰
いまだに、言語理解できてないのかおいでで寄ってくることはありません…💦
- 7月29日
ママリ
うちの子も自分の都合で寄ってくるだけで、おいでと言って来るようになったのは10ヶ月入ってからですー!全然来ない時もありますし😂
はじめてのママリ
過去の投稿にすみません。
寄ってくるようになりましたか?
うちの子も同じで悩んでいます。。
はじめてのママリ🔰
いまだに、言語理解できてないのかおいでで寄ってくることはありません…💦
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳の娘と倦怠期みたいな感じでうまくいきません 前は必ずトイレについてきた娘ですが、最近旦那がいればついて来なくなりました。それに対して寂しさもありました。 それなのに今日、旦那不在なのですが、私がトイレに…
今娘が1人です。 育児に苦労したことが基本ないです。ずっとよく寝て夜泣きなし、吐き戻しなし、イヤイヤ期なし、後追いなし、保育園大好き、いたずらされたこともなし、感染症なし、今も聞き分けよくて正直親としては…
生後8日目、完母を目指してます。 産院では3〜4時間に1回(30分)の授乳タイムがあり、 その間はガチガチに岩のようにおっぱいが固くなってました。 産院のときから体力がないのか、吸い始めて2.3分で寝てしまい、産院で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
10ヶ月入ってから来るようになったんですね🙄
育児書とか、SNSみてると9ヶ月ぐらいから言語理解できる…みたいなことが書いてあったので不安になってしまい…!!
もう少し見守りたいと思います☺️