※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム共働き、学童について。保育園のときは延長保育を利用すれば1…

フルタイム共働き、学童について。

保育園のときは延長保育を利用すれば19時まで預かってもらえました。
学童になると18時までです。
学童からの帰宅はお迎えが必須です。

みなさん突発的な残業のとき、どうしていますか?
事前にわかっていれば、最悪、今日は学童へ行かずに家でお留守番してと言えますが、急な残業の場合💦

ファミサポは急な予約は入れられてません😞
近所の方にお迎えを頼むのでしょうか?今のところそのような仲の方はいません。

このように、急な残業が困難になることを考えて、あえて学童へ行かさずにお留守番させている方もいますか?
1,2年生だと厳しいけど、3年生とかになったらお留守にした方が融通きくのか、、
急な残業は年10回はないと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

同級生で両親共に20時帰宅とかでおじいちゃんがお迎え来られている子は見たことあります。
頼れる人がいないなら夫婦どちらかが都合つけるか、一人帰りできる時間のうちに帰ってお留守番させるかしかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖父母などに頼れないのでみなさんどうしているのか悩んでいます😞
    1年生のうちから学童へはいかせず、お留守番が現実的ということですね。ありがとうございます。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

1年生の内から長時間の家でお留守番はさすがに心配です💦
一時的にパートにするとか働き方を変えるのも手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、私も年10回もない残業のために毎日お留守番はないなと思います😣
    今の会社でパートになることはできないので、辞めるしかないですね😓
    これが小1の壁ですね、、

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにの残業であれば電話して少し遅れますなどで、学童が対応してくれればいいんですけどね🥹とはいえ、人数も多いですしそこは難しいですかね🥲
    私のところ、19時半までやっていて(19時からは200円かかるのですが)、そこはありがたいところです🥹

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18時になったからと言って外に出すわけにはいかないので先生も一緒に待っていてはくれるそうですが(ママ友経験談)今後ないように注意されるようです😞
    遅くまでやっててくれると助かりますね🥺

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり時間には厳しいですよね😭職場が残業に関して配慮してくれるのが一番助かりますよね😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段の残業に対しては配慮してもらっているのですが、緊急対応については引き続きしているあいだに残業になってしまいますし難しいです😭
    会社と相談するしかないですね、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私も医療職で、緊急な出来事がよくあるので、残業が予測出来ないのもすごく分かります!職場には、タイムリミットは伝えていて、配慮はしてもらえているので、一度相談してみるのも良いと思いますよ😊

    • 4時間前
たけこ

取り敢えず一旦迎えに行って、また会社に戻るとかは無理そうですか?
うちの学童は18:30まで開いてますが、それに間に合わない残業になったらどうしようとちょっとヒヤヒヤしてます。(転職したばかりです😅)
でももしそうなったら、18:30までには迎えに行かないといけないのですみませんって周りの人に頭を下げるしかないかなと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急の残業のときはすごくバタバタしてるので抜けられないんです😭
    抜けられるレベルであれば引き続きして定時で帰らせてもらってます💦
    やはり残業一切不可という対応をお願いするしか無さそうですね、、

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

お迎え必須ではない学童はないのでしょうか...?
お迎えのない学童にして、学童から1人で帰ってきてもらうのが良いのかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近隣の市には送迎付きの民間学童はあります!けどそこに毎日通うとしたら10万ぐらいかかるので無理です😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

残業できないと言っています💦
どうしてもの場合は、同じ小学校に通うママ友にお願いしています。
その段取りができてから、残業できるかどうかを会社に伝えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりママ友などにお願いするしかないですよね💦ありがとうございます!

    • 2時間前