※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園に通ってる時に就労証明書を年に一度ほど提出すると聞きました!そ…

保育園に通ってる時に就労証明書を年に一度ほど提出すると聞きました!

その場合って書式は入園申請する時に書いた市のものですか?
また、提出先は市役所の保育課でしょうか?

わかる方いらっしゃいますか?

コメント

ことり

自治体によって違いがあるかもですが、
保育園から指定の書式が渡されて、保育園に提出してました💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園から指定の書式ということは、市のものとは違うということですかね?(^^)

    • 14時間前
  • ことり

    ことり

    うちは自治体の指定の書式でした!
    配布や提出について、在園時は基本は保育園にという形みたいです。
    保育園に提出後は保育園から自治体の方に提出、共有されてると思います💡

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    職場に書いてもらうものは就労証明書のみですかね?

    • 14時間前
  • ことり

    ことり

    保育要件が就労であれば、就労証明書のみでした💡

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!就労証明書だけお願いして
    他の書類があれば自分で記載という感じですかね!ありがとうございます!!

    • 13時間前
  • ことり

    ことり

    年度毎の就労状況の確認なら、多分就労証明書のみが提出物になると思われます💡なので、職場に書いてもらうのも就労証明書のみ。

    園から保護者にお願いされるとしたら、現住所変更ないか?とか家族構成変わってないか?とか個人情報の更新、確認かな?と思うので、そういったものは園独自の書式で、保護者自身で記入だと思いますが😊

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことですね!!
    ありがとうございます(^^)

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

在園中に書くものであれば、保育園から渡されるので保育園に出せばいいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市のものとは別の書式ということでしょうか?

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    市と同じものが保育園にありますよ〜

    • 13時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます!!

    • 8時間前
みーちゃん

うちの子が通っていた園では、保育園側がその時期になると提出が必要な書類一式(就労証明書含む)を配布していました。
恐らく入園申請時と同じものですが、年度ごとに改訂されることもあると思います。。

保育園に提出して保育園側でまとめて役所といった形でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    市の書式とは別のものということですかね?

    • 14時間前
  • みーちゃん

    みーちゃん

    いえ、市の書式と同じものです!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市の指定のものを保育園に提出という感じですね!ありがとうございます!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うちのところは時期になると保育園から就労証明書の紙を渡されましたよ!書式はたしか入園時に市に提出した書式でした。提出先は保育園でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ということは、市の指定の書式を保育園から渡される→保育園へ提出という感じですか?

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 8時間前
らすかる

市のホームページに書式あるっぽいです。
毎回園で貰っていたのを本社に送って本社が市のホームページから書式確認してDLして記入して返してくれてます。

  • らすかる

    らすかる

    提出先は園です。
    いつも子どもに持たせてます😌

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!うちの市にもあるか確認してみます!ありがとうございます!

    • 13時間前
ふふ

うちの場合は、田舎の小さい市ですが、
市で個別の様式はなくて、こども家庭庁の(大都市向け標準様式)を使ってます。

園からA3サイズに印刷された紙を10月頃に貰うのですが、会社はサイトから様式のExcelをとってきて記入してPDFして、私にくれます。

提出先は各園です。

こども家庭庁サイトより。大都市向け標準様式
https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/0e073405-9b93-46cd-a5c5-2a84767be741/35aff9a0/20230929_policies_kokoseido_law_tsuuchi_tsuuchi-h30-r04_244.xlsx

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    • 8時間前
はじめてのママリ

みなさまコメントありがとうございました!助かります!!!

ユウ

うちの地域は市のものを保育園経由で受け取ります。保育園独自のものは別にあります。
ただ、年度によって形式が変わるので、前のものが使えない…というときもありました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園独自のものもあるんですか?!😳

    • 3時間前
  • ユウ

    ユウ

    2ヶ所通わせましたが、こども園の方はあります😊なので園独自のを年度の変わり目で、市のやつは初夏に書かないといけないです😅

    • 2時間前