
新生児の育児が辛く、自分には向いていないと感じています。上の子が手がかからなくなったことで、ギャップに苦しんでいます。産後ケアの申請期限に間に合わず、誰かに育ててほしいと思っています。
子育て つらい 向いていない
吐き出させてください。
2人目が産まれて新生児の育児がしんどくて、わたしには向いていなかった。一人っ子で良かったのかもしれない。こんなこと思うママと一緒にいるなんて子供が可哀想とずっと思ってしまいます。
上の子は5歳で手がかからなくなってきました。それもあり新生児との子育てのギャップに苦しくなっています。
長い不妊治療の末に授かれたのに、どうしてこんな気持ちになってしまうのか。本当に自分が嫌になります。
産後ケアを利用しようかと思って市のHPを見たのですが予定日の2週間前までに申請しなくちゃいけなかったようで…誰か育ててほしい…いつになったら楽になるのだろうと思ってしまいます。
- みーちゃん(生後2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
大丈夫ですか?
私もそう思っているのでお気持ちわかります。
私も1人っ子を貫けば良かったと後悔しています。
頼れる方は周りにいませんか😣?

にこ
みーちゃんさん、別の回答でもお話させてもらいましたにこです🙇♀️
兄弟ともほぼ同じ月齢ですよね。
状況も気持ちも同じで本当に共感します。
ついこの前まであった5歳の上の子との生活の楽さや自由さと、今の過酷さとのギャップに心も体もついてこないですよね😭
同じく今からまた新生児との深夜に、心から疲弊してます。
今まさに同じです、一人じゃないです。
それしか言えませんが😭
吐き出しましょう😭
-
みーちゃん
にこさん!前回に引き続き本当クヨクヨしていてお恥ずかしいです…でも共感してくださってすごく嬉しいです😭
本当に今の過酷さに心も体も追いついていなくて…可愛いのはもちろんですがどうしてもそのギャップに勝てなくて…🥲
にこさんの下のお子さんは昼間とかよく寝てくれていますか😭?- 4月16日
-
にこ
私もいまだにクヨクヨしてます😭
今は本当かわいいよりしんどいです😭
昼間は結構寝てることが多いですが、1時〜4時の深夜帯に覚醒することが多いです💦- 4月17日
-
みーちゃん
私も同じく可愛いよりしんどい〜が多いです😭その時間の覚醒…恐ろしいです😭泣いてる感じですか!?- 4月17日
-
にこ
ギャン泣きはしないんですが、抱っこしてないとフニャフニャ泣きそうな感じで🥲💦
まとまって寝てくれるようになったらメンタルも安定するとは思うのですが、なかなかすぐには、ですよね😭- 4月17日
-
みーちゃん
そうなんですね😭うちも抱っこばかりです…
確かに夜まとまって寝られるようになると全然違うと思うんですがまだ先ですよね…早く大きくなって欲しいです…- 4月18日
-
にこ
上の子の朝の支度もあるから寝てられないし、もう朝は終わってます🥲💦
早く大きくなってほしいですほんとーーに😭😭- 4月18日
-
みーちゃん
そうなんですよね😭上の子の時は時間とかそんなに気にしなかったけどそういうわけにもいかず、朝もバタバタです😭
いろんな人にこの時期は一瞬だから噛み締めてと言われますがいまは全然噛み締めるより早くすぎて欲しくなってしまいます😅- 4月18日
みーちゃん
いまお子さんはおいくつなんですか??
母に時々来てもらっています🥲
ハーゲンダッツん工場長🍨
上の子は小3です。
子供は1人でいいという考えだったので(自分が我慢することたくさんあるし、圧倒的に母親の負担がある)ずっとその気持ちを貫いていたんですが、長男が「何でうちには赤ちゃん来てくれないの、兄弟ほしい」と3歳の時いい出して…何かと理由つけて断っていたのですが、5歳の年中の時「ママのお手伝いいっぱいするから大丈夫だよ!」と言ってくれて、旦那も子供はもう1人ほしいという考えだったので、もう1人いてもいいかーと思ったのが間違いでした。
子供は可愛いけど、子育てって大変だし辛いです。うちの場合転勤族だったので下の子が生後3ヶ月で遠いところに来ました。実母は前の家だとちょくちょく来てくれたのですが、今は新幹線の距離になったので無理で。
不妊治療は下の子でされていたんですか🥲?もしかしたらいっときの感情だけかもしれないですよ😣きっと今は寝不足だろうし精神的にも肉体的にも疲れているんだと思います😢
お母さんが来てくださるのですね😣
子供は悪くない…だけど仕方ないんです。旦那も長男も私の気持ちを話したので知っています。
みーちゃん
そうだったんですね…!詳しい経緯までありがとうございます🥲
わたしなんかよりとても大変な中での子育て、本当にすごいです🥲
不妊治療は下の子のときにしました。きっといっときの感情だと思います。笑ってる顔とかみてると本当に可愛いとも思います🥲
まだまだ夜間授乳もありますし、ぐっすりとはいかない中なのも大きいのかもしれません。早く前向きな思考になれたらなって思います🥲