
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく抱っこでしか寝ない時期ありました💦辛いですよね💦
私の息子の話になってしまうのですが…
バランスボールでポンポン跳ねながら寝かしつけしてました🤣
ずーーっとは続かなかったですが、しばらくはすんなり寝てくれた記憶あります🤣

ままり
娘が赤ちゃんのときは横抱きでスっと寝てくれてました😊
あとは座った状態で足伸ばして向かい合わせになって太腿のところに乗せて自分の体をゆらゆらさせたら寝てました😴
-
はじめてのママリ🔰
横抱きもしてますが、体重が重くなってくると毎回は疲れますよね💦
座った状態で、しばらく寝てるとふと目覚まして、動いてないとダメなんです😭
寝かしつけが、1番大変ですよね😔- 4時間前

はじめてのママリ🔰
立って抱っこゆらゆらトントンで毎日同じ音楽かけてあげて寝させてます😴

はじめてのママリ🔰
娘は抱っこでしか寝ない子でしたが立って赤ちゃんも縦抱っこでスクワットしてました!
-
はじめてのママリ🔰
抱っこでスクワットですか🫨
体力が持たなそうです😅💦
どの位から、抱っこしないで寝るようになりましたか⁉️- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
スクワットといってもガッツリするわけじゃなくかるく曲げて伸ばしてってする感じです!
10ヶ月とかですかね😭
息子はもうどんなに泣いても抱っこしないを徹底してミルク飲んだら寝るようになりました!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
試してみます😂
寝付くまで時間がかかるので💦
10ヶ月ですか〜🙃
いつかは、1人で寝てくれる日が来てくれるといいですけど..😔- 3時間前
はじめてのママリ🔰
毎回寝付くまで大変で疲れます💦
動いてないと寝ないので余計に...😩
バランスボールですか、揺れるからいいかもしれませね🙄
どれも、ずっとは続かないですよね💦
はじめてのママリ🔰
大変ですよね💦しかも日に日に重くなっていく…嬉しいような嬉しくないような🤣
むしろ抱っこ寝もずっとは続かないですよ😆👌
バランスボールで寝なくなってからはおもちゃとして使ってて、息子は大玉転がしのように転がしててそれはそれで面白かったです笑
見守り必須ですが🤭