
副業を考えているけど扶養出ると損になるのか…。デイサービスで看護師パ…
副業を考えているけど扶養出ると損になるのか…。
デイサービスで看護師パートしています。今の職場での仕事と時間はちょうどよく気に入っているのですが、時間を延ばすと仕事量(レクリエーションの担当になってレクの内容考えたり)が増えて負担が多くなるので、今の職場とはまた別で夕方から夜に働ける日は働き、収入を増やしたいと考えています。
でもやはり、中途半端に扶養を出ると、税金払わないといけなくて損になってしまったりしますよね😣
あといくら稼ぐと税金がいくら取られて手取りはこんなものになるみたいなシュミレーションとかってどこかでできるんですかね?
もう春は税金やら子どもの幼稚園の集金やら出費が多すぎて、一時的でいいので手取りを増やしたいんですけど、旦那は「家のこととか子どもたちのこととか、夕方から夜働くと皺寄せがどこかにいって生活のバランスが崩れるんじゃないか」とか言ってて🤯
いやいや、もうそんなことは十分分かってるよ‼︎でもあんたの収入はもう夜勤もやってるし増やせないから私が増やすしかないんでしょ⁉︎って🙄
いろいろとごちゃごちゃ書いて申し訳ないのですが、看護師さんで副業してる方、結構いるんですかね?
実際働いてみて、生活のバランスとか収入面とかどんな感じかお話聞けたら嬉しいです💦
- さやりんご(3歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント