
今日は息子がいつも以上に泣いており、私も妊娠中で体が辛く、つらい一日でした。旦那さんが優しく気遣ってくれたことで、心が救われました。彼の理解とサポートに感謝しています。
惚気のようなものになってしまうかもしれないので
嫌だ!って方はここで戻ってください、、すみません、。
今日一日 息子はいつもより イヤイヤが多く
なにをしても 永遠泣いている感じでした。
まだ喋れない息子は 自分のしたいこと やって欲しいことを
ママに理解して貰えずに泣いているのもわかっています。
けどママの私も息子の気持ちはわかりません。
大体予想は着くものの違うから泣かれ お菓子を上げても
ひっくりがえされ テレビで好きなものを流しても
興味を示さず 私のところに来ます。
来てくれるのは嬉しいけど 私も妊娠中でこっちの都合なのはわかっているけど 簡単に すぐに 動ける体ではない。
抱っこしてあげたいけど 抱っこすると張りやすく
腰に痛みが来て 横にならないと張りが治まらないことが
多いので ごめんね~。こっちおいで! 座ったままだけど抱っこしてあげる!と言っても 違う 立って と言わんばかりに
背中を反り 大泣き。
こんなのは毎日ですが今日はそれが酷く
旦那さんがお風呂を入れてくれていて 出るよ~となっても
お風呂場にあった私のクシを欲しい欲しいと泣き
お風呂場から出てリビングで着替えさせてる時も
永遠泣いていました。 今日はイヤイヤがすごいのを
わかっていたので予めご飯を机の上に置き
薬塗ったら食べようね!と声をかけましたが意味なし。
座らせ、いざ食べるよ!となっても 座っている椅子からも
仰け反り 大泣き。 ご飯は食べるけど 泣いている。
私も正直参ってしまい ご飯を上げながら泣きました。
普段は我慢します。泣いてるところを見られて
めんどくさそうと旦那さんに思われたくないからです。
幸い 泣いた時は旦那さんがまだお風呂に入っていたので
よかったのですが 旦那さんがお風呂から上がっても
息子はまだぐずぐず 泣いている状態でした。
旦那さんは 「何泣いてんだよ~長いなぁワガママくんよ~」と
いつも通り 息子に話しかけていました。
そしたら いつもはしないのに 私の顔を見て
「どうした 眠い?」と 旦那さんなりの気遣いだったんでしょう 泣いて目を擦ったのがまだ引いてなかったのか
そう 声をかけてくれました。
私は我慢できずに その場で泣きました。
旦那さんは「どうした~ヨシヨシ 辛いよな一日これ相手してんだもんな 参るよな。」と 私が何も喋らなくても
何に対して泣いているのか わかってくれました。
私はひたすら ごめんなさい わかんない と言いました。
それでも旦那さんは 俺もわかんないよ 〇〇ちゃんだけじゃないよ。 と 優しく言ってくれました。
普段はめんどくさいクソ野郎と思うことのが正直
多いですが 誰よりも私のことをわかっていて
誰よりも私のことを考えてくれる 最高な旦那さんです。
私は生まれ変わってもまた旦那さんと結婚したいと
思っています。旦那さんはどうか知らないけど😇
泣いたことに対する対応によっては 生きてていいのかと
悩んだかもしれないですが
今日の旦那さんの対応は その時の私にとって1番いい
対応でした。 旦那さんありがとう。ダイスキ。
って言うだけでした、、すみません。
読んでくださった方ありがとうございます。😭
- 19歳ママ(妊娠22週目, 1歳2ヶ月)
コメント

初めてのママリ
なんて素敵な旦那さんなんでしょうか!
うちなら息子にきつい言葉をかけて知らんぷり確定です🥰
日々頑張っているのを見てくれてるんですね🥰
そして、いつもお疲れ様です🥹
この投稿で干からびていた私の心に潤いが!!!
19歳ママ
正直息子に手を挙げたくなる時や暴言吐きたくなる時は1日に5回くらいはあります😌笑笑
でもやってしまうと痛いのは息子でやってしまったという罪悪感で立ち直れなくなりそうなので我慢します、、笑
ママさんのお言葉にまた泣きそうになっています😢😢
ママさんもいつもお疲れ様です;;
そして出産もお疲れ様です、、そしておめでとうございます。♡
生後2ヶ月でまだきっと夜泣きだったり
お母さんの体力も完全に回復してないと思います😢
無理せず 育児頑張りましょう😭
コメントくださって本当にありがとうございました😭🩷🩷