
使ったものを元の場所に戻さない人について疑問を持っています。特に、自分の使ったティッシュや靴下を放置する行動に苛立ちを感じています。自分は物を元の状態に戻すことを大切にしているため、相手の行動が理解できず悩んでいます。私は細かすぎるのでしょうか。
使ったものを元の場所に戻さない人ってなんなんだろう。
自分が使ったティッシュを自分で捨てない人ってなんなんだろう。いつもは私が捨ててるけど、今日わざと放置してみたら未だに置いてある。尚本人は就寝。
脱いだ靴下もあっちこっちに置いてそのまま。洗濯カゴに入れるように言うと靴下丸めたままネットに入れるからこっちも気付かずそのまま洗濯しちゃう。
靴は脱ぎっぱなし。いつも履きやすい状態にしてる私のサンダルを履いてめちゃくちゃに脱ぐ。トイレのスリッパもしかり。トイレットペーパーの芯はトイレに放置されてたり、なぜかベッドの上に置いてあったり。不思議な行動が多すぎるし段々苛立ってくる。
私と考えが真逆すぎて些細なことでも気になってしまう。
私は例えば蛇口?がお湯の方をむいていて、自分が水を使ったとしたら、使い終わったらお湯の方に戻す。何事も絶対元の状態に戻すようにしてる。
私が細かすぎるだけですか???
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)

yu--chan
すごくわかります!
うちも鼻噛んだり使ったティッシュを置いてそのまま
ハサミや爪切りも出しっぱなし
出張から帰って荷解きしたもの、ネットで頼んだ物は中身出して段ボールや物の箱はそのままその辺に投げっぱなしとかしょっちゅうです!😡
使った後なぜそのまま捨てるなり、片付けるなりできないのか不思議でなりません😇
使ったら元の場所に戻す、鼻噛んだティッシュはゴミ箱に捨てるなど子供でもできる事をなぜ出来ない⁉︎とイライラしちゃいます🤯何度言っても直さないし、もはや反省もせず逆ギレしてくる。
私がやらなかったらいつやるかなと置いてたらいつまでもやらないんです。
ティッシュやハサミ系は衛生面や危険なので見つけ次第直ぐ捨てたり片付けたりしますが、段ボールや外箱は1週間くらいそのままの事がありました。

Aちゃん
私達の「気が利く」だけであり、私達は「自立出来ている」のですよ☺️
それらを出来ない人は、やってくれる人がいるから甘えているのです。
自立出来ていないのです。
子供と一緒ですね😂
子供と同じで、本当に1人にならないとやらないのです。
私達妻がいる限り、治りません。ꉂ🤣
コメント