
追突事故を起こしてしまい、後悔と落ち込みを感じています。事故の原因はブレーキの不注意で、相手の方は冷静に対応してくれました。励ましの言葉をいただけると嬉しいです。
落ち込んでるので吐き出します。
お叱りとか厳しいお言葉は求めてないです。
本日、私の不注意で、追突事故を起こしてしまいました。
相手は赤信号で停車している先頭車両、私は2台目に続く車でした。
ブレーキを踏む力が緩んでいて、クリープ現象で進んでしまいました。
後部座席にいた娘とミラー越しに話していたので、進んでしまっていることに気付きませんでした。
気づいて慌ててブレーキを踏みましたが、間に合わず、追突してしまいました。
クリープ現象の速度でしたので、事故時点で双方怪我は生じませんでしたが、相手の車がへこんでしまいました。
相手の方は感情的に怒ったりすることなく対応してくださりましたが、何日か様子を見ないと痛いところが出てくるかはわからないとのことでした。
警察の事故処理を終え、保険の手続き中です。
なんで事故を起こしてしまったんだろう。
後悔しかないです。
消えてしまいたい。
自分が悪いのに、「車のクリープ現象いらない」と思ってしまいます。
つい最近まで、MT車しか運転したことなく、やっぱり私はAT車は向いてないって、車のせいにしてしまいます。
この落ち込んだ気持ちに寄り添っていただける方、励ましのお言葉をくださる方、優しいお言葉いただきたいです涙
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 2歳8ヶ月)

鳩子
大変でしたね😭
お母様と娘さんに怪我がなくてよかったです!
お相手の方もその後何事もないといいですね😇

いちご
私は止まれの所を止まらないで7000円の罰金取られただけで落ち込みましたから事故起こして落ち込む気持ちはわかります。保険屋さんに任せてゆっくりしてください 誰でもやることです 時間が解決してくれますから

おにく
私も似たような状況で追突事故起こしたことあります!
私の場合も赤信号で停車している車に追突してしまいました、、
後部座席にいた長男を気にかけてしまいよそ見をしたせいでした。
スピードも15キロ以外だったので自分の車は無傷でしたがお相手の車が少し凹んでしまってました、、
とにかく自分を責めてずっとずっと落ち込んでいたのですが この経験からより一層運転には気をつけようと思えました!
すごくショックで怖いし不安でしかないですよね。
とにかく質問者様とお子さん お相手の方が無事でほんと良かったです!
あまり自分を責めすぎないでくださいね!
コメント