
コメント

ママリ
いついかれるのでしょうか?
8月とかなら、
次回のANAセールが出ていれば安く行けると思います‼︎
こちらなら片道4席で3万円程度かと思います。
新幹線ですと、
名古屋〜仙台は自由席では厳しいと思いますし、
3歳5歳がいるなら3席は必要だと思いますから、
片道5〜6万円ですかね?
ママリ
いついかれるのでしょうか?
8月とかなら、
次回のANAセールが出ていれば安く行けると思います‼︎
こちらなら片道4席で3万円程度かと思います。
新幹線ですと、
名古屋〜仙台は自由席では厳しいと思いますし、
3歳5歳がいるなら3席は必要だと思いますから、
片道5〜6万円ですかね?
「飛行機」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
ちい
ご回答ありがとうございます🙇♀️✨
7月前半の金〜日曜あたりで考えています!
時期によってはANAセールが出ることもあるんですね!
新幹線の方が安いと思ってましたが
自由席難しいんですね😱💦
やはり東京〜仙台が自由席では座れないといったことでしょうか😭
往復運賃だけでかなりかかりそうですね💦
ママリ
荷物もありそうですし、
自由席は現実的ではないと思います💦
東京始発でしたら1本見送れば大丈夫かもですね‼︎
7月ですとセールは終わっているかもです。。。
ちい
確かに荷物の置き場所問題も出てきますね💦きっと家族分まとめてスーツケースで行くことになると思うので😖
見送るのは全然OKです💪✨
ちなみにママリさんは
名古屋〜仙台間、飛行機か新幹線どちらをよく利用されてますか?🤔
ママリ
名古屋〜仙台では乗車経験がないのですみません。
都内(羽田)〜大阪(伊丹)は飛行機です‼︎
名古屋〜仙台より距離が短いかと存じますが、
それでも、飛行機が断然楽です☺️
安いし、飛行機には私1人でも、家族一緒でも乗り慣れているので、
とにかく乗り物になっている時間を短くしたい派です💦
ママリ
飛行機代、7月上旬で1万円くらいでしたね。
新幹線と変わらないくらいですかね☺️
金曜日からの2泊なら、
移動時間を極力少なくした方がいいとは思いますが、
飛行機なら1:15くらいでしたよ✨
飛行機に乗り慣れてないと新幹線のほうが楽なのかもしれませんね。
新幹線だと、
スーツケースもあるなら、
大型荷物置き場の確保とかもありますし、乗り慣れてないからか面倒に感じてしまいます💦
ご旅行ですかね?
楽しんでいらしてくださいね👍