※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーは何歳まで利用されているのでしょうか。4歳の子どもがいて、入園後も使う予定です。

ベビーカー、何歳まで利用していますか?
もうすぐ4歳になるのですが、4月から入園し、毎日の登園に使っています。
バス停まで遠いので、年中さんになるまで(5歳手前まで)使おうと思うのですが、皆さんベビーカー何歳まで利用しているか教えていただきたいです☺

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳くらいでもう乗らなくなりました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!みなさん早くて驚いています!

    • 4月15日
はじめてのママリ

1歳半で卒業しました🤔💦
登園時ベビーカーOKなんですか?
うちの園は2歳児プレでも登園時は自分で頑張って歩きましょうと言われておりベビーカーなど禁止です。

4歳ならもう歩かせます💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    バス停まで徒歩20分なので、わたしでも疲れるので、こどもは慣れない園の生活なのに疲れてしまうかなぁと思って1年間使おうと思ってます☺️💦
    みなさん早くて驚いています!

    • 4月15日
はじめてのママリ

3歳までベビーカーでお昼寝することもあったので使っていましたが4歳からは昼寝をしなくなり、歩ける距離も増えたので使わなくなりました。
 ストライダーを使って一緒に登園していました。年中でベビーカーだと本人が恥ずかしがるかも!赤ちゃん!と言われちゃうかな🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    バス停まで20分あるので、本人が恥ずかしがるまでは利用しようと思います☺️みなさん早くベビーカー卒業されてて驚きました!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

三輪車とかどうですか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!三輪車しらべてみたら、取っ手がついたものなど色々あり、夫と検討してみます☺️!!!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

3歳の頃まではたまーに使ってました。

バス停というのは幼稚園の通園バスですか?
それならベビーカーではなく自転車でいいと思うのですが…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    通園バスです!自転車事故にあって、トラウマで乗ることができないんです💦三輪車など、色々検討してみます☺️

    • 4月15日