
もうすぐ1歳4ヶ月になる息子の発達が気になります。・指差し全くなし・…
もうすぐ1歳4ヶ月になる息子の発達が気になります。
・指差し全くなし
・発語全くなし(宇宙語多め、1人でよく喋る)
・模倣なし
(パチパチを教えても私の手を取ってするなどのクレーン現象が多い)
・1人遊びが上手
・最近首を左右に振るようになった
・手を上下にバタバタする
・後ろ歩きもたまにする
・音楽には乗らない。
お歌を歌うと真剣に聞いてくれる
以上のことが特に気になっています…
出来ることは、
・いただきますのお手手が五分五分の確率でできる
・アンパンマンは?というとアンパンマンのおもちゃを探す(基本持ってはこない)
・歩行バッチリ
・名前を呼んだら何かに集中していなければ振り返る
・おもちゃは上手に遊んでいます
です。
私自身ここまでの子育てで
特に育てにくさを感じたことはありません。が…
自閉症項目に当てはまることが多く、
SNSなどを見ると明らかに遅れているなあと感じます。
1歳半検診もひっかかることを覚悟しています。
首振りを始めてからいよいよ
おっと…?と気になって止まりません🥲検索魔状態です…
同じような状況の方や、その後の状況など
差し支えのない範囲でご回答いただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント