
妊娠を同僚に伝える時期に悩んでいます。つわりがひどく休んでおり、安定期に入ったら伝えようと思っていましたが、迷惑をかけているため悩んでいます。全員に伝えるべきでしょうか。
会社の同僚たちに妊娠を伝える時期を悩んでいます。
上司にだけはつわりが始まった6週頃伝えたのですが、つわりが酷くなってきてしょっちゅう休むようになってしまい、みんなには理由も伝えずただの体調不良で休んでいる状態です。
先週なんてほんとに酷くて、5日中1日しかフル出社できませんでした。
安定期に入ったらみんなに伝えようと思っていたのですが、これだけ迷惑を掛けてしまっているのに本当のことを伝えなくていいのか疑問に思えてきました。
いま8w5dです。
みなさんなら全員に伝えますか?
何かあったら辛いから、このまま上司だけにしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ショコラ
私は同じ部署の人には伝えました。
もちろん、何かあったら…とも思いましたが、妊娠発覚から悪阻が酷く、私は結局3ヶ月有休使って休みました。
なので、みんなもお察ししてたけど、伝えてもらいました。
2人目に関しては、妊娠発覚してから、一度も出社せず、働ける日はリモートで働いていました💦
はじめてのママリ🔰
やっぱりちゃんと言った方が誠意が伝わりますよね😥上司は言わなくていいよって言ってくれたけど、そうもいかないような気が…
つわりで体重減ったりしましたか?
ショコラ
減りました…
私の場合、食べられない、飲めない、吐き悪阻で廃人になりました…
1ヶ月で7キロくらい体重が落ちて、毎日氷を舐めては吐いて、吐くものもないので吐血してました😣
今思い出しても、忘れられないトラウマ案件です…
でも、悪阻が重かった分、お産は安産過ぎるくらい安産でした❤️
主さんが言いたくないな…って思うなら上司も言わなくても良いよ。って言ってくれているなら、そのままでも良いと思います。
私の場合、申し訳ない気持ちが勝ってしまったので、伝えました。
はじめてのママリ🔰
7kgも減ったんですね😳吐血だなんて大変でしたね…
それに比べたら私はまだまだ軽い方ですね、世のお母さんたちほんと尊敬です✨
そうなんですよね、申し訳なくて、伝えた方がいいのかなって…でももし何かあった時にみんなに言うのも気を使われるのも嫌だし悩みます😭
ショコラ
想像を絶しました…
毎日泣いてましたね…懐かしい…
そうですよね、どれだけ医学が進歩しても、お産だけは何が起きるか、わからないですもんね。
無理せず、悩むのもストレスになっちゃうだろうし、あまり考えないように過ごしてくださいね!