※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4年生の娘が友達から暴言を受けました。相手はふざけて送ったと思いますが、無視するように話しました。小学生のLINEトラブルについての経験はありますか。

4年生の娘がいます。
友達とLINEをすることが増えて
そのうちの1人から「死ね」や「ぶっ殺す」と
メッセージが来ました。
相手は1年生から仲の良い男の子で
調子に乗って騒いだりふざけるタイプで、
今回のメッセージもいじめではなく
ふざけて送ったものと思います。
わざと暴言を吐いて構ってほしい感じです。
とはいえ娘には言い返さずに無視する、
そういう人とはメッセージのやり取りを控えるように
話をしました。
小学生同士のLINEトラブルがあった方いますか?

コメント

ナツ花

あるあるだな、と思います(*•᎑•*)
特に文字だと、何気なくかいちゃうんですよね(´・ω・`)
また、ゲーム中の暴言などもよくありました!

様子見で良いとおもいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりこういうトラブルはつきものですか💦

    • 16時間前
  • ナツ花

    ナツ花

    つきものですねー💦
    4年生だと、それこそLINE始めたての子も多いので、まだまだルールがわかってない子がいます💦💦

    時間関係なくスタ連してきたり、暴言吐いたり、めちゃくちゃ場所のわかる写真をのせてしまったり。。

    でも、今こそ勉強するときだとおもうので、親子で何度も話し合うのが大切だなとかんじています(*•᎑•*)

    • 12時間前
ありす

うちの子もありますが、異性とは無いですね🤔
男の子同士で冗談で言い合ってる感じのはありますけど…
長男の同級生の女子はLINEでの揉め事多くて疲れるってママ友が言ってました😂
女子って怖いなって思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は男女問わず仲良くて今のところ女の子同士のトラブルはないですが、年齢が上がるにつれて女の子のいざこざは増えそうですね😂

    • 16時間前