※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫に触られたくない女性が、避けていることに気づかれた状況について相談しています。家庭の雰囲気を悪くしたくないが、正直に気持ちを伝えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

朝からこんな話すみません…
夫に触られたくないのでさりげなく避けていたら気づかれました。

話したり出かけたりするのは楽しいのですが、触られたくありません。
夜遅くまでゲームして、朝は誰よりも寝てて、休みの日は昼寝もして(子どもたちは昼寝しない)、平日も休日も家事育児犬の世話ワンオペです。
ワンオペ自体は慣れたので苦じゃないですが、自分だけ好きなペースで過ごして、更にわたしで性的欲求を満たそうとしてくることに嫌悪感を抱き、そこから触られたくありません。
夫がプライドが高い&わたしが思ったことを言えないタイプなので、今までもイライラしたことは伝えられずに来ました。
夜型の夫に対してわたしは朝型へ変え(もともとは夜型でした)、夫と接する時間を減らしました。
夜やりたいことあっても触られたり求められるのが嫌で、自分のやりたいことはほとんど出来なくなりましたが、触られる方がストレスで…

ですが、夫から「俺のこと避けてる?そろそろしんどい」とラインが来てました。
正直に言うべきか、自分のこと気持ちが落ち着くまでスルーするか、我慢して普通にするか、どれが良いのでしょうか…
夫の機嫌が悪くなり、家庭の空気が悪くなるのが1番嫌です…

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

イライラしたりしたら伝えるのが大事だと思います🥺
それを我慢してたら触られたくもなくなりますよね😭
しっかり話し合うべきだと思います!

hm

ちゃんと話し合うべきだと思います!

ままり

私ならこの投稿内容のまま旦那に伝えます!
このままずるずる行く方がストレスに
なりそうなので🥲

わんわんお!

私も前は言いたいこと言えず我慢してましたが、今はきちんと伝えるようにしてます!
もし、何か家事や育児を負担してくれたら少しは応えてあげられるなって気持ちはありますか🤔?
その気持ちがあるなら、今やってる家事などで疲れ切ってること、何か私の負担を減らしてくれるのであれば応えられることを伝えてみては☺️
うちはそれを伝えることでかなり改善しました👌✨️