※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👣
子育て・グッズ

一歳7ヶ月の娘が熱が下がった後、赤いブツブツと泣き続ける状態に不安を感じています。慣らし保育の影響でしょうか。食欲も少ないです。似た経験の方はいらっしゃいますか。

一歳7ヶ月の娘がいます。
先週の金曜日から38度の熱があり、解熱剤を飲んで落ち着いて、月曜日の朝、やっと解熱剤なしで熱は治りました。
しかし前と背中に赤いブツブツがたくさんあり、皮膚科に行って薬をもらっている状況です。
熱の原因は風邪でもコロナでもインフルでもない、原因不明と言われました。レントゲンをとって、肺炎でもないと言われました。
皮膚科ではブツブツは乾燥によるものだと言われました。
そして、娘は夜泣きなどはあまりない方なのですが、1日中泣いています。涙を流してギャン泣きが1日中です。
熱も治っているのに何故?と不安です。
4/1から慣らし保育が始まり、3日で娘は慣れたのですが、慣れたように見せかけてすごくストレスだったのでしょうか。
寝る前も、起きた後も、日中も、ずーっと泣いています。(保育園は熱を出してからまだ休んでいる)
食欲も少ないです。同じような経験のある方いませんか?
何か不思議で、不安です。
外に行くと、キョロキョロして泣き止みます。

コメント

ぷにか

これ見ただけだと突発性発疹かと思いましたが違いますかね🥹
解熱後に発疹、そのタイミングで不機嫌になりました!

  • 👣

    👣

    不機嫌ってめっちゃ泣きましたか?
    日中ずーっと大きな声で泣いているんです

    • 4月15日
  • ぷにか

    ぷにか

    めっちゃ泣いてました!
    少し何かあるだけでギャン泣きが4日くらい続いて戻りました😭

    • 4月15日
  • 👣

    👣

    うちの娘もギャン泣きが続いています。
    私も旦那も対応に心が折れて諦めてお互い家事を優先させたら、娘も諦めたのか泣くのをやめてくれました。
    4日も続くんですね....

    • 10時間前
はじめてのママリ

うちも長男がそれくらいの時に突発性発疹になりました。
ずっと泣いてました💦
小児科には発疹見せましたか?

  • 👣

    👣


    小児科には原因不明と言われたため、発疹は皮膚科に行ってしまいました。
    本当は同じところに行けば診断してもらえたかもしれないですが...
    皮膚科で熱のことを伝えましたが乾燥だねと言われ、スピラゾンというお薬を貰ってなっています。
    本当に乾燥?と疑っています。
    熱が下がり機嫌も良くなりましたが、発疹がおしり、足にまで広がり、不安なので、明日はいつもの皮膚科と小児科がお休みのため別の病院に行ってきます。

    • 10時間前
スポンジ

完全に突発性発疹だと思いますけど、病院では何も言われなかったのでしょうか?

  • 👣

    👣

    病院では原因不明と言われました
    熱は下がって機嫌も良くなったのですが、全身の発疹が広がっており不安です。
    明日はいつも行っている皮膚科がお休みのため別の病院に行く予定ですが、以前皮膚科に行った時に熱があったことを伝えましたが、熱による皮膚への影響はないから乾燥だろうねと言われて薬をもらいました。
    私も突発性発疹だろうなと疑っています。
    湿疹が広がっているのが本当に本当に不安で仕方ないです。
    本人が痒がっていないのはよかったけど....

    • 10時間前