※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぬぬ
家族・旦那

旦那の弟の彼女との関係が悪化し、義母ともぎくしゃくしています。彼女が大晦日に来ることに不安を感じ、旦那が義母に苦手な気持ちを伝えましたが、結局彼女が来てしまいました。その後、義母との関係が悪化し、連絡も取らなくなりました。今後の対応について悩んでいます。

長くなりますが聞いてください💦

旦那の弟の彼女が苦手で義母とぎくしゃくしてしまいました

苦手になった理由①
初めて会ったのが義実家での私の誕生日兼ねてのBBQの時
足をくんで座り遠慮なくお肉を焼いて食べてる姿を見て
ちょっと引いてしまい、、(私は未だに遠慮してしまうので)

軽く挨拶はしたのですがそこからは一切会話もなく。


苦手になった理由②
私の息子の発表会に彼女も来たいと義母から連絡がありました。
義弟も来る予定だったのでたぶん一緒にとなったらしく。
けど来る意味が私には分からず。。
立ち見でよければとしかたなくOKしました

発表会当日、私たちには一切挨拶もなし、もちろん会話もなし。

驚いたのが義実家に泊まってそのまま義弟の服を借りて
きたのかダボダボの服装、髪もボサボサで来ました。


私は生理的に受け付けなくてもしその彼女が大晦日の
義実家での家族での集まりに来るなら私は行かないと
旦那に伝えてました。

旦那もそれは腑に落ちず、、赤の他人が集まりに来て
家族の私が行かないってゆうのはおかしいと。

旦那が弟にLINEで大晦日彼女連れてくるのか聞いたら
彼女暇してるから連れてこようかな~と返信があり

旦那は義母にLINEで
正直私が彼女の事が苦手だという事と大晦日、彼女を
連れてくるらしいけど大晦日は普通家族で集まって
過ごすものじゃない?と伝えてくれました


義母からは
苦手だというのはなんとなく気づいてた
もう少し気を使ってあげてればよかったねごめんね
𓏸𓏸ちゃん(私)は家族なんだから大晦日来てくれないと
困る。

彼女の事は大晦日は家族でって思ってたから
声はかけてないけど、、
皆仲良くしてくれたら嬉しいなと返信がありました


なので旦那は
彼女が来るのか来ないのかはっきり分かったらまた
連絡ちょうだいといいLINEは終わりました。


数日後義母からLINEがきて
大晦日はお互いの実家で過ごすそうときたので
私達は大晦日当日義実家に行きました。


義実家到着して数分後に義弟がちょっと出るわ~と。
すると義母がこれから彼女と合流して連れてくるんだってと
言い出しました。

意味が分からなさすぎて騙された感がすごくて
旦那もそれにはかなり怒っていました。

数分後彼女到着。

私たちとは目も合わさず挨拶もなし。
ただ娘と息子とは遊んでいてお年玉まで渡していて
びっくりでした。
正直いらないと返したかったですが、、


ほとんど食べず喋らず2時間程で
私の実家にも顔出すからとの理由でそそくさ
帰ってきました。
毎年大晦日はお昼頃から年明ける少し前まで
ワイワイしてるのですがその日は夕方には帰りました。


その日を境に義母とぎくしゃくし
月に4回くらい行っていた義実家にも行く事はなくなり
連絡もなしで今年に入って一度も会っていません。

娘、息子の誕生日プレゼントは旦那を通して
頂きお礼のLINEはしました。


このままでいいのか、、とモヤモヤ
はっきりさせたくて旦那が義母にLINEをしたのですが
スルー。。
しばらくして返信きたのですが
モヤモヤしてる。ずっと調子悪いとだけ返信がきて
その後またずっと返信こないです。

そんな中、義弟のインスタがあがっていて見ると
義母が好きなアーティストのLIVEに仲良く
3人で行っていました。
そして彼女と義母の2ショットまで。

それを見た瞬間、私達夫婦はもおどうでもいいよね。と
なってしまい今に至ります💦

もう少しだ母の日がくるのですが一応旦那に聞いたら
渡す気は無いの一点張り。
毎年欠かさず渡していたのですが、、

今後どうしていったらいいでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

義弟さんの彼女さん、ただの人懐っこい人なんじゃないかなと思います。誰にでも素で居られる人。
苦手って多分相手にも伝わってるので無理に話しかけてこないだけな気がします。読んだだけなので、違うかもですが……。
気を遣って、礼儀正しく、義実家なんだからと頑張っている人からするとちょっとズルい感じって言うか、嫌な印象うけますよね😥
多分、彼女さんは自分の彼氏の家族と仲良くなりたいな、楽しくいたいなって気持ちだけだと思いますよ☺️色んな人がいるので、意地悪されたわけでないのなら挨拶したり顔を合わすくらいの大人の対応でいいんじゃないかなと思います。

はじめてのママリ

私ならそのまま母の日渡さずですね!
旦那さんがそう判断するなら任せます!

私も義弟婚約しましたが、話したことないです。会っても会話しませんよ!

ママリさんがこれからも義母と濃い関係でいたいなら謝り彼女を受け入れる。

このままでいいやと思うなら彼女を受け入れない、いるなら集まりには参加しない!義母も会う頻度このまま減らす!がいいと思います!

確かに人間合う合わないあるから、嫌な思いするなら私ならこのままにしますね