※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴしゃん
子育て・グッズ

1歳の男の子が抱っこでしか寝ないため、横になって寝る方法を教えてください。ネントレの経験を共有してほしいです。

1歳の男の子です
今だにお昼寝も夜も抱っこでしか寝てくれません。
重たくなってきて抱っこも限界がきてます🥺
どうやったら横になって寝るようになりますか?
寝室連れてって暗い部屋で様子見るのですがハイになって全然寝ません。
寝る気配なく結局抱っこで寝かせてます。
みなさんのネントレ方法教えてください🙏🏻

コメント

ままり

うちの子はわたしが横になってると上に乗ってきて寝てました!3人いますがみんなそうです笑
1人目もなかなか寝ない子で昼寝に2時間とかかかってました😂それでも抱っこはしませんでした!寝ないなら寝ないでいいやって感じでした!

  • ぴしゃん

    ぴしゃん

    ありがとうございます!!
    ほっといたら寝てくれましたか?

    • 4月14日
  • ままり

    ままり

    2時間かかって寝てましたよ😂

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

いま11ヶ月の女の子ですがお風呂後のミルクからテレビ消して台所の小さい電気だけつけて他は暗くして寝る前から雰囲気作りしてます!
暗くしてから寝室に行くまでは10〜15分くらいです!

  • ぴしゃん

    ぴしゃん

    ありがとうございます!
    私も暗くして寝るモード作っているんですけど、それやると逆に覚醒してしまってなかなか寝ついてくれません🥺

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明るい方が寝てくれるんですか??
    うちは低月齢から暗くないと寝てくれない子だったので暗くしてますが日頃が明るい方が寝やすいなら無理に暗くする必要ないと思います☺️
    あと、うちの子は暗くする、スリーパーを着る、寝室に行くって感じで寝る時の毎回のルーティンとか寝る合図みたいなものがあると寝るモードに入ってくれます!
    例えばなんですけど寝室も遊び場になっていたりすると寝室=寝るとはなりにくいので完全に寝る空間と遊ぶ空間を分けたりしてました☺️

    • 4月14日
なちゅこ

うちの子は2人とも横になって寝ます☺️
ハイになっても何しても部屋を暗くしておやすみと言ったら寝たフリです🤣

下の子は7ヶ月ですが、昼寝でも眠くなったなと思ったら横にして添い寝状態でお腹ポンポンしてます😌

  • ぴしゃん

    ぴしゃん

    ありがとうございます!
    すごいです🥹
    1歳まで抱っこで寝かせていたので私が原因ですよね💦

    • 4月14日
  • なちゅこ

    なちゅこ

    原因でもないと思いますよ☺️
    うちは2人とも「こいつ抱っこしたりしてくれんし寝よ」って思ってるのかも知れません🤣

    私はヘルニア持ってるので腰痛すぎてそのスタイルになりました🤣
    1人目の時はヘルニアさえなかったらずっと抱っこで寝かしつけてたと思います😂

    • 4月14日