
夫が早く2人目を希望していますが、私は仕事の環境を考え、もう少し待ちたいです。夫の年齢を気にする気持ちも理解できますが、私の職場環境も大切です。どうすれば良いでしょうか。
お子さんとまま、ぱぱの年齢教えてください🙇
最近2人目を悩んでいます。
仕事復帰をして職場環境が良過ぎて
2人目をもう少し後にしたいなと私は思っているのですが
夫34歳は年齢のことをとても気にしていて早く2人目欲しいと言われます。
40歳で0歳児がいたらおかしいと言いますがそうなのですか?
私は28歳、夫は34歳です。
また夫の年齢のことも大切ですが、
夫の転勤で何度も職場が変わっているし
また育休にはいってしまうと職場に落ち着く前に辞めなきゃならないし、振り回されている私はどうなの。。。と思っちゃいます。
せめて今の職場に1年は働きたいのですが
皆さんどう思いますか?
夫に従うべきでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)

ママリ
わたしも3人目ほしいんですが、旦那40だし、私もアラサーになるし、
3人目は作らないそうです、、、😢
年齢関係ないだろ〜とは思いますが、、、

ゴーヤ(30)
息子7歳の小学2年生
2人目妊娠中で8月予定日です!
私30歳
旦那30歳です☺️☺️

クロミ
すみません、打ち間違いで消しました💦
パパママ28歳
子供小4、年長、年少、1歳児クラスです!
40歳で第一子とか当たり前の時代ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
ママ31
パパ37
子12
子9
子6
子4
子0
です!
生むのは女性ですし生む人が決めるのが1番だと思ってます。
うちはあと1人欲しいので夫が40過ぎてからを予定してます😌

はじめてのママリ
自分27、夫28です!
40歳で0歳児、今時全然珍しくないと思いますがどうなんですかね?🤔
うちは3人目を考えるとしたら上2人とは離して、と考えているので、体力的に可能なら何歳でもありなのかなーとは思ってます!
勿論その時になってみないとわからないですが😂

ママリ
私は3人目欲しくて、旦那も欲しいと思ってます✨
旦那37歳、私36歳なので
年齢の事もありますが🙄
今の時代年齢の事は関係ないと思いますよ☺️

こんこん
今年私28、旦那36になります。
子どもは表示されている通りです。
男性40歳で0歳児は普通だと思います。
確かに早い方は男性35歳で10歳前後の子持ちが居ますが、旦那の周りもまだまだ上の世代の次子誕生ゴロゴロ居ます。
私は期間決めて妊活始めて、次子予定も1人目授かる前から計画してました。
仕事が楽しくて、仕事するために出産年齢も決めたくらいです。
旦那は早めに欲しいなあとは言ってましたが、産むのは私なので、私のタイミングに合わせてくれました。
今の仕事が良くて、今後転勤で転職の可能性があるなら私なら今の仕事を優先にします。
女性側がまだ若いですし、妊活5年後とかでも正直遅くないと思います。

ママリ
40歳で0歳の子がいるのがおかしいとは思わないです!
ただ、女性の高齢化だけではなく、男性側の高齢化のリスクとかも近年色々言われてますから、心配になる気持ちもわかるなと思います🤔
うちは旦那37、私36、子供は小4、年長です💡

ママリ
私31歳夫31 歳子ども2人
今年7歳、今年3歳 です。
旦那さんが乗り気になっているタイミングでないと後で2人目はいらないとなっても仕方ないと思うタイプです。
うちも夫が乗り気になったのが2人目を考えたタイミングでした。
ちょうど3歳過ぎでした。
30歳を超えて自分自身の体力と気力が
なくなってきているのを感じていて、
子ども自身の意志で習い事も始めたので送迎や金銭面など負担もあるので
あとはがっつり働こうと思っています。

はじめてのママリ🔰
間も無く3歳
私25 夫32
私自身は早くに出産子育てを終えたいと人生計画をしていたので、もしこの先希望するとしても30までに産み終えたいです。
が、一人っ子と決めています👍
年齢は関係ないと思いますが、出産が早いのも遅いのもどちらにも別の大変さがあるとは思います。

みつ
私38、夫41です。
1人で良いと思っていたけど途中から2人目欲しくなり、でも2人目がなかなかできず2年ほど不妊治療の末の現在の妊娠です。
40代での0歳パパ(ママも)近所にいますし、姉もそうだし、小児科で働いてますが40代のパパたくさんいますよ。
女性が焦る気持ちはわかりますが、ご主人は何に対して焦っているのか、何がおかしいのか理由を聞きたいですね。それが納得できない自分本位の考え方ならまだまだお若いですし、負担がかかるのは絶対女性側なので時期伸ばすと思います。

さやえんどう
今、夫42、私40です。
10歳、6歳、3歳がいます。
3人目は、夫が39のとき生まれましたよー。
40歳で0歳児は、そんなにおかしいとは思いません。
ただ、体力的にも早いうちがいいなーというのはあります😅

はじめてのママリ🔰
夫32私29です。子供二人0歳2歳です。私ももう少し年齢を離した兄弟が希望でしたが高齢出産で障害のあるお子さんがいる方が周りに何人もいたので夫の希望で早めに二人目挑戦しました。
私の年齢だけ考えたらもっと後でも良かったと思っています。でも一緒に育てていく夫の意見も尊重したくてこの年齢差にしました。
40で0歳おかしくないと思います。旦那さん単にある程度の年齢で赤ちゃんを育てるのが嫌だという理由でしたらお子さんを産むのは投稿者さんなので、投稿者さんの意見が大切だと思います。他に理由があるなら旦那さんに寄り添う、相談が必要にもなりそうですが😞💦
コメント