※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
ココロ・悩み

ゴールデンウィークに子供のために旅行するべきか悩んでいます。過敏性腸症候群で食事が難しく、夫は東北の田舎に行きたがっていますが、長時間のドライブが辛いです。近場でも楽しめるのではないかと思っています。

GW、子供のために旅行ってしなくちゃいけませんか?
私は過敏性腸症候群です。下痢になることがあるので、旅先では食事がほぼできません。
ゴールデンウィーク、夫は車で4時間くらいの東北の田舎の家に行きたがってます。
「5月2日くらいからなら渋滞しないし大丈夫だよ。」とは言うものの、
渋滞が予想されるゴールデンウィークに、
4時間ドライブは正直キツいです。
私がしぶっていたら、
「じゃあ、ゴールデンウィークどこに行くの💨結局どこもいかないまま終わるとか嫌だよ💨」
みたいな不穏な空気に😔
近場でもお出かけできるじゃない😭って
思うんですけど😢

ちなみに、毎年夏には必ず東北の田舎に行っていて、それは私も頑張って行っています。
年に2回はメンタル的にもキツいんです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対ではないですよね!
平日どっかみんなで(田舎以外)旅行とかでもいいとおもいます!

どこ行っても高いですし、混んでますし笑
それなら子供連れていってらっしゃーい✋ってなります笑

はじめてのママリ🔰

車で1〜2時間のところなら行きますが旅行はしないですよ〜

とも

子どものためというか、旦那さんが行きたいだけでは…?

はじめてのママリ🔰

旦那さんとお子さんだけで行くのはどうでしょうか...?
体調が悪いで押し切っていいと思います!
私も過敏性腸症候群の便秘型で死にかけたことあるので気持ちわかります😢お腹痛いの出産並みに辛いですよね...

はじめてのママリ

東北住みなので個人的には東北に遊びにきてもらえるのはとっても嬉しいです🥰
でも、東北って全体的にアクセスも悪いし年に2回は多いですよね😅過敏性腸症候群でなくても年2回も車で4時間かけて東北向かうのはしんどいと思いますよ😅ゴールデンウィーク、無理して東北じゃなくても近場で遊ぶでも子どもは十分楽しいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

私も過敏性腸炎の下痢型なのでその気持ち痛いほどわかります😭
悪化してパニック障害も併発中です💦滅多にしませんが遠出の際は前日夜あたりから断食してます😭笑 本当はお出かけを楽しみたいのに~😭!!

車の渋滞が本当にだめなのでゴールデンウィークなど混む時は極力出たくないですね…😭😭過敏性腸炎、一度なってしまうとなかなか抜けれないですし旦那さんも理解して欲しいですね💦それだけでも気持ちが少し楽になれますよね😔