※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家事・料理

しらすのおかゆを食べたら吐いて泣いてしまいました。しらすの臭みが原因でしょうか。ゴックン期向けのおすすめレシピはありますか。

しらすのおかゆを食べさせたらおぇぇってなってその後泣いて食べませんでした。
しらすの臭みですかね。熱湯で塩抜きはしましたが。
ゴックン期、しらすのおすすめのレシピありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お求めの答えではないので申し訳ないですが🙇‍♀️


上の子も下の子もすり潰したしらすはダメでした😅やはり潰すと内臓の臭み苦味が増す気がします。あと舌触り悪いしゴックンしずらさもあるかも、、、
強いていうなら、干ししらすより釜揚げしらすの方が潰してもふっくら仕上がるので食べやすいかと思います^ ^(既に使ってたら🙏)

うちは初期に無理にあげるのやめて、中期になって微塵切りorそのままの形状で食べられるようになってからしらすを使うようにしました^ ^
やはり潰すよりも苦味がなく食べやすいようで、ご飯にしらす乗せてあげただけで爆食します^ ^

はじめてのママリ🔰 

臭みや苦味ですが食感も苦手な子いますよね🐟
おかゆがだめならじゃがいもに混ぜるとかですかね🤔

mii

うちはよくかぼちゃとかに混ぜました🥹