※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
妊娠・出産

妊娠9週目の女性です。出生前診断について皆さんの経験を教えてください。

初めて妊娠して今日で9週になります。
みなさんは出生前診断ってされましたか?
ちなみに私は今年29歳、旦那も同じ歳になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

28と31でNIPT受けました🌷

  • あり

    あり

    ありがとうございます😭
    やって良かったですか?🥺

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと大丈夫だろうとは思っていましたが、夫が医療関係者であり身近でたくさん重度の障害を持って生まれた子やそのお母様方をみていたため、なにがなんでも産むという覚悟までは持てなかったので受けました。結果は大丈夫でした。受けていなければ心のどこかでは心配がつきものだったと思うのでその点に関しては安心できたので受けてよかったです。

    • 4月14日
ママ

31歳で三男出産しました。
3人ともしてません☺️

  • あり

    あり

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😌

    • 4月14日
ママリ

うちの旦那に診断してもし障害があったとしても産むことに変わり無いならやる必要ないんじゃ無い?と言われた時に確かにと私も納得したので1人目も2人目も出生前診断はしてないです。
ただ、心配な気持ちはわかるので一意見として参考にしてください!

  • あり

    あり

    そこも一緒にかんがえとかないとですもんね😭
    ありがとうございます!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

31.33で検査しました。
万が一可能性が高いと出たら、羊水検査をし、確定したら中絶するつもりで受けました。

  • あり

    あり

    差し支えなければ結果はどうだったか聞いても宜しいでしょうか?😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受ける場合は、可能性が高いと結果だったらどうするか、羊水検査で確定したら妊娠継続するのかどうするのかも予め相談しておくようにと言われました。(特に羊水検査の場合は結果が出てから考えるでは間に合わない可能性があるため)

    • 4月14日
  • あり

    あり

    情報ありがとうございます!😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果は2人とも陰性でした。(ただ、陰性とは言ってもあくまで可能性は低い、というだけで確定診断ではありませんが💦)

    33の子は、26週で脳室拡大の疑いありと指摘され、出産まで不安な日々を過ごしました。
    結局、3歳手前現在まで元気に過ごしています。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

34歳、今回はNIPT受けました!
産まれてから分かる障害や病気もたくさんある事は承知の上で、それでも先に分かるものは調べたいという思いで受けました。
陽性だったら諦めるつもりで。。

結果は陰性でした😌

  • あり

    あり

    その気持ち分かります😭😭
    陰性だと安心できますよね😭

    • 4月14日
ママリ

私29、旦那27ですがNIPT受けました。
うちはNIPTで陽性だった場合中絶すると決めて受けました。
結果は陰性で、ダウン症である心配はなくなったので受けてよかったなと思います😌

受けられるのであれば、陽性だった場合どうするかというのをきちんとご夫婦で決めてから受けた方がいいと思います。

  • あり

    あり

    確かに安心材料になる点ではやはりいいなと思いました😭
    ありがとうございます!😭

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

13wで胎児ドックを受けて、そこで気になったらNIPTをしたら良いよ〜と言われて異常なしだったので受けなかったです😌中期にも胎児ドックを受けて問題ありませんでした!

  • あり

    あり

    確かにそうゆうのもあるんですね!😳
    参考になります😭

    • 4月14日
新米ママリ🔰

初めての妊娠と2回目も心拍前の流産したので不安で受けました。
1人目は26歳同級生同士です。
2人目は主人がまた受けたいと言ってきたので、受けました。
私は受けるか最後まで迷いましたが、もし何かあった時
経済的にも住んでる環境も2人でどうこうできないので受けました。
陰性だったことにより、少しは出産までの不安を落ち着いた日々を送ることができました。

  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    でも私は心拍がわかった時点で母性が出たのか、せっかく授かった命、ここまで順調にきたし何かあっても産みたいって思ってましたが💦
    結果待ってる間は泣いたり、調べまくったりと精神的にも良くなかったかもです。

    • 4月14日
  • あり

    あり

    お金の面だったりで私も考えでした😭
    不安ながらに送る生活よりいいですよね😭ありがとうございます!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

10wぴったりで、nipt受けてます‼️
3つのトリソミーだけ検査しました。

実は今の子の前に、妊娠していて、その子はnipt陽性で諦めた経験があります。なので他人事じゃないんだとほんっとに思いまして😞
ダウン症ならまだ産むかもしれませんが、13.18トリソミーは生きれないので。お腹の中で亡くなる前に早めにお腹から出してあげたいと思って受けました。。

  • あり

    あり

    3つだけとかもあるんですね!😳
    30近くとゆうこともあって私も悩んでます😭

    • 4月14日