
保育園で子供が急に飛び出し、叱った際に他のママに嫌味に聞こえたことを悔やんでいます。叱り方に罪悪感を感じており、どうすれば良かったのか悩んでいます。
めっちゃ気まずい&嫌味になった…懺悔
すみません聞いてください。今さっき保育園に行って子供を迎えに行きました。
園庭から親がドアを開けて出入りする感じです。
一歳8ヶ月の子供なのですが、帰ろうとしていると、前に二人子供を連れた同じ園のママさんがいました。
その方が扉を開けようとしてる時に、息子が急に走り出しました。
園を出ると普通に自転車が通っているので危ないのです。
咄嗟のことで、『ダメ!!!』と叫びましたが、
そのママさんがドアを開けた隙に子供が飛び出しました。
『危ないでしょ!!!自転車に轢かれたらどうするの!』ときつめに叱りました。
『ママが開けるまで飛び出しちゃダメ!!』
と言ってしまいました。
そしたらそのママさんに謝られてしまいました😭
なんか叱り方がすごい嫌味みたいですよね。
私としては、危ないことはしっかり覚えて欲しくて叱ってしまいました。
私が咄嗟のことで子供の襟でも掴めなかったのが1番悪いです😞
それなのに相手のことを考えずその場で咄嗟に叱って、開けたママさんに結果嫌味みたいに聞こえてしまったことに罪悪感を覚えています。
謝られた時『こちらこそすみません!この子が急に飛び出したので…』とか『先に歩いていらしたのに、息子が抜かして走って行ってしまい申し訳ございません』
と謝りました。でもほんとうに自分が1番悪いのに申し訳なくて😞
読んでいただいてありがとうございます😭
こんな私に何か一言お願いします。。
- ママリ

うさ子🐰
同じ状況だったらとっさの事なので私もキツく叱ってます💦
子供に何かあってからでは遅いのでめちゃくそ怒ってます笑

みーすけ
全然嫌味じゃないと思います。
なにかあってからじゃ取り返しつかないですし、その相手のママさんの立場だったとしてもこれから扉を開ける時は気をつけようと思います💦
お子さんがなにもなく、一安心です✨

ママリ。
いやみには聞こえないです。
私は逆の立場あります。
違うママに叱られていて、、、
私の場合、正直へこみました。(笑)
そのママが悪いのではなく
自分の注意不足で叱られて恥ずかしい、、、みたいな、、(笑)
コメント