
娘が新一年生で、下校時に先生がいないことがあり不安です。学校に確認しましたが、なぜ先生が来なかったのか分かりません。もう少し配慮が必要だと思います。
娘が新一年生です🌸学校のモヤモヤを吐き出したいです。
今はまだ下校は見送り下校となっていて先生が引率してまとまって帰ってきています。
ですが、うちの子の見送り下校ルートは人数が少なく1年生はおそらく3人ほどのようです。
我が家は家が見送りの最終地点のすぐそばなので、学校前までは行かず、最終地点で私が立って待っています。
今日も同じようにして待ってたら娘と同じクラスの女の子とその女の子のお母さんと3人で帰ってきました。(女の子はうちの子と同じルートの下校で、お母さんは顔見知りです)今日は何故か引率の先生がこず(?)うちの子が1人で困ってたようで、たまたま学校前まで来てたその女の子のお母さんが私が待ってる所まで連れてきてくださいました😭 そのお母さんがいなければうちの子は門で1人ぼっちになっていました…😭 同じルートのその女の子のお母さんも今日は先生がいなかったと言っていました。
帰宅して即学校に電話しました。先生がいる日いない日あるのですか?ここまでは毎日見送りですよね?と聞くと必ず最終地点まで見送りますと。いや、先生来てませんけど?😠って感じです。
教務主任の先生に話しましたが謝られるばかりで結局何故先生が来なかったのかは分からず。もちろん娘が何か間違えたり勘違いしてしまった可能性はありますが、まだ入学して3日です。もう少し学校側が気にかけてくれるべきと思うのですが💦
- 初めてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

h
それは我が子のことが心配がゆえに怒りがわいてきますね💦
しばらくは学校までお迎えに行った方がいいかもですね。
引率の先生には「なぜか先生がいらっしゃらない時があったので、心配できました」とでも言って…

ゆう
ただ単に先生が忘れていたのか、他の児童に怪我などのトラブルがあって引率できなくなったのかもしれませんね💦
もしまた先生の引率がなくなるようなことがあっても困るし怖いので、しばらく学校まで迎えに行くのが良さそうですね🥲
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭急に引率ができなくなったのであればそれを電話なりで知らせてくれれば学校までは近いので迎えに行ったのですが💦それもわからず先生が引率して帰ってくると思ってました(実際先週2日間は先生と帰って来てたので)
怖いので明日から学校まで迎え行こうと思います😭- 4月14日

はじめてのママリ🔰
確かに先生が引率すると言う話なのに来てないのは、不信感抱きますね。
ただ、先生も大変だと思いますよ💦
うちの方は、最初の数日だけ先生の引率ありと言う話でしたがなるべく保護者が迎えに来て見守ってくださいと言われました。
もう先生を当てにしないで学校まで迎えに行ったらどうですか?
とりあえず本日1人になってしまったなら明日は、学校まで迎えに行き一緒に家までこうだよとか、ここ通るんだよと説明してあげた方が今後のためでもあると思います。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭とりあえず17日までは見送り下校で、娘本人もそのつもりでいたので急に先生が来なくて困ってしまったようで💦 見送り下校が終わってからは徐々に1人で帰れるようにするつもりでいました。まさか3日目で先生が来ないと言うことになるとは思っておらず… 明日からは学校まで迎えに行くつもりです😭💦
- 4月14日

みるく
決まりは守って欲しいですよね。
何かあったらどう責任取るんだろうと思います。
無理なら連絡ほしいですよね。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭娘本人も学校から家までの道は知ってますが、17日までは見送り下校となっていて娘本人も先生が一緒に帰ってくれると思ってたので急に先生が来ず困ったようです。連絡一つあれば学校近いのですぐ行くのですが💦そんな事もなくてびっくりしてしまいました💦
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
どういった理由で引率されなかったのかは確認されるのがいいと思いますし、電話のあと引率担当の先生に何があったのかの聞き取りはあると思います🤔
後日改めて説明の電話が来るんじゃないですかね?
ただ、お子さんが1人で困ってたというのはどういう理由からでしょうか?
帰っていいのか先生を待ってた方がいいのか分からなかったから?帰り道が分からなかったから?
もし帰り道が分からなかったのであれば早急に通学路を覚えさせないといけないです💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
学校から家までの道は娘本人も知っています。17日までは見送り下校となっていて先生と一緒に帰るんだよ、ママはここで(最終地点)で待ってるからねと伝えていました。18日からは見送り下校がないので1人で下校できるように徐々にやっていくつもりでいました。
帽子に色リボンをつけて下校ルートを色分けしてるんですが、学校出て右に行くグループと左に行くグループが何故か同じリボンの色なんですよね💦 娘は左に帰るグループなのですがそちらに行く先生が今日はいなくて(右に行くグループの先生はいた)お友達のお母さんが送ってくれたと言う感じです。- 4月14日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭 明日は学校前まで行くことにします😭