※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達から遊ぼうと誘われたが、「一緒で」という言葉が気になります。これは大人だけで遊びたいという意味なのか、単に返事をしただけなのか、皆さんはどう思いますか。

独身の友達に ○日空いてる?遊ぼうとLINEが来たので
娘と一緒で大丈夫だったら、空いてるよ!とLINEしました
一緒で大丈夫だよー遊ぼう!とLINEが来ました

一緒で という言葉にすごく引っかかるのですが
本当は大人だけで遊びたいって意味なのか
私が一緒で大丈夫だったら に対してそのまま返しただけなのか
みなさんだったらどう受け止めますか?

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

ひっかかりますかね?💦
普通に子供連れて遊ぼうととらえます。

‪🫶🏻

全く引っ掛からなければ私も相手側なら同じように返すと思います🤣

ママリさんがそう聞いたから答えただけかと!そこまで深く考えなくていいと思いますよ🥺

はじめてのママリ🔰

深い意味はなく、そのまま返しただけだと思いますよ😌

ママリ

特に気にしないです🤔
私もその文なら一緒で大丈夫とか言っちゃうかもです😂

りりこ

え、全然何も思わないです!
こっちから一緒で大丈夫?って聞いてるから「一緒で大丈夫」って返事してくれてるし、、、🤔
逆になんて返信すればいいのでしょう?🤔

はじめてのママリ🔰

一緒で大丈夫だったら〜
と確認してるので
一緒で大丈夫だよー!
と返信は普通に感じました。

ありがたい、優しい友達だなと受け止めます☺️

はじめてのママリ🔰


みなさま
ありがとうございました
わたしだったら、一緒がいい!娘ちゃんに会えるの楽しみだよ!とか
答えるかなと思うので
昔は一緒に2人きりであちこち自由に遊べたのから、子供が産まれてからは友達にも我慢させてしまってるのかなとか、本当は2人がいいのかなとか
ぐるぐるいろんなこと考えてました!
わたしの気にしすぎなのかなと分かったので、気にせず返信します!

はじめてのママリ🔰

娘と一緒なら大丈夫だよって聞かれたから、一緒で大丈夫だよ〜って返信が来ただけで、そのままの意味かと。

優しいお友達だと思いましたよ🙆🏻