
離婚を望むが実家に頼れず、精神的な問題も抱えている方はいらっしゃいますか。夫は離婚に応じず、状況が厳しいと感じています。子供のために生きていますが、辛い思いをしています。夫婦仲は変わる可能性があるのでしょうか。
離婚したいけど色んな事情でできないって方いますか?
私は実家に頼れない(毒親)
精神疾患あり働ける体調にない
夫も何度か話したが離婚には応じてくれない
弁護士に頼むことも難しいし、
暴力があるわけじゃないからとなんとか耐えていますが
人生が辛いなって最近毎日思います。
自分で最終的には決断しなきゃいけないけど
一生治らない病なので離婚も無理なのかなと…
いま30歳で人生早く終わって欲しい、
子供達が巣立ったら私はもういいって思っています
病んでるなって思います…
どこにも頼れない、暴力があるわけじゃないからシェルターも無理、八方塞がりすぎて。
死にたいなって思ってしまう時もありますが
子供達を残していけないという気持ちだけで生きています
夫婦仲って変わりますかね…?
結婚7年嫌な思い出やどんどん嫌いになります
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上記二つ同じです😳✨
一生治らないのは私も同じです😭もしかしたら病気同じかもですね🥲
私もどんどん嫌いになってます😇
同じ状況ですね🥹
お気持ちすごくわかります!
夫婦仲というか、旦那がまず変わらないとダメなパターンです。
自分から寄り添ってもダメなものはダメなので。
私も辛いので、わたしがやってるのは、
・子供が巣立ったら、離婚する。その前に好きな人を探す。←不倫はしない。計画してます。
・なるべく旦那以外の人と接する。コミュニティ作る。
・障害年金もらってるので、貯蓄する。
してます。
◯んではダメですよ🥲
はじめてのママリ🔰
同じなんですね😭
旦那は変わらないと思いました…
7年過ごしてみてそう思ってしまって。
子どもへの影響も考えちゃいますよね。
旦那以外の人と接するコミュニティいいですね。
私も障害年金貰ってます!
でも食費や日用品こどものものWi-Fi代金、自分のスマホなど私もちなのでのこらず貯金出来てなくて🥲🥲
ありがとうございます😭