小規模保育園の安全や対策について悩んでいます。他の方の経験や意見を知りたいです。
保育園、悩み過ぎてちょっと疲れております😑
近くに小規模保育園があり、申し込みをしようと思っております。
しかしいざ申し込みをしようと思うと、些細なことが気になり始めます。。。
先生は皆さん優しい感じで、雰囲気も良く、設備もキレイ。園庭がないので近くの公園にほぼ毎日連れて行ってくれます。
それがけっこう交通量の多い道を一本通らないといけない公園で。。。
青信号でも車が突っ込んできたり、いきなり刃物で襲ってくる人がいる昨今。事故や防犯上なにか対策とかしているのだろうか、やっぱり大きい保育園の方がいいのだろうか…と色々心配になってきました。。。
保育園に聞いてみていいものか、モンスターペアレントと思われないか…
同じような方いらっしゃいますか?
- ろん太(8歳)
コメント
退会ユーザー
大きい保育園でもお散歩しますよ☆
保育園幼稚園万が一に備えて訓練する義務があるはずです。
しぃ
こんばんは。
うちの子が通う保育園は、分園なのですが、0歳から2歳までで定員20名の小規模保育園と似たような感じです。マンションの1階なので園庭はなく、同じく近くの公園に遊びに行きます。
1歳クラスの時は、まだ十分に歩けない子はサークル車に乗せて行ってましたよ!後半になるとみんな歩けるようになり、お友達同士手を繋いだり、「車が通る時は壁壁だよー」と、先生が教えてくれてるので、息子はその辺はかなりよく分かっています。
2歳クラスなので、もうしっかり歩いて行ってます。なるべく集団が広がらないように声かけしてくれてたり、先生も外に行く時はかなり気を遣って行ってくれてるので、その辺は安心して大丈夫だと思います(^^)
-
ろん太
こんばんは。ありがとうございます😃
私も息子に教えないとダメですね!- 5月24日
-
ろん太
「壁壁~」っていいですね(笑)
- 5月24日
-
しぃ
これ、私は一切教えてないんですよー!保育園で教わって来て、今では外に出るたびにしてる感じです(^^)かわいいですよ。
- 5月24日
べべ
私も小規模保育園に通わせてますが、公園までの道が狭く車の通りが多いので大きいワゴン車?に子供達を乗せて移動してるようです。
外での事故など気にしたらキリがないですが、個人面談など話し合う時間も作ってくれると思うので聞いてみたらどうでしょう?
-
ろん太
ありがとうございます😃
個人面談とかあるのですね!
保育園のこと、全然知りませんでした。
子ども産んでから日に日にどんどん神経質になってきまして。。。😰- 5月24日
ゆづママ
うちは園庭ありますが、園の外にお散歩出掛けたりしてます。車通る道を歩いて。けどそこは私も帰り通ります。
通り魔や事故は園の大きさに関わらず対策されているでしょうし、預けていない時でも避けようがないこともあります。そう言ってると外に出れなくなっちゃいます😣
なので園を信じてお願いしていますし、実際不安になったこともありません。
-
ろん太
ありがとうございます😃
ほんと、外に出るのが怖くなってます…
出産以来、神経質になってしまって。。。
外出したら気持ちいいんですけどね。- 5月24日
-
ゆづママ
子供を守ろうとする母性本能によるものらしいですよ😊だから安全かどうか敏感になるのは当たり前なんです!
私もいつもすごく気にしてますが、園のこと先生のことは信じようと思って入園しました。なぜならそういう不安とかって子供に伝わるものなので、私が保育園はこわくない!たのしくて!そしてママは必ず迎えにくる!って思えるようにしてあげないとなぁって。
離れるのさみしいーって思ってても出さないようにして、いつも笑顔で挨拶したりしてたからか、娘は保育園だいすきです😁
あと気になることは聞いてみるとちゃんと教えてくれて安心できますよ❗- 5月24日
-
ろん太
ハイ、ありがとうございます!😊
ちょっと勇気出ました。- 5月25日
ゆぴh
初めまして❣️
投稿を見て初心を思い出してしまいました(^^)心配ですよね!!!保育園行かせても心配で息をきらせて走ってお迎え行ってましたが今じゃ来月3歳ですが心配はまだあるものの走ってはいません笑
うちの保育園はですが…
0歳児はコンビカーかベビーカーに乗せて先生が押して散歩するだけです。園庭はありますが遊ぶようになったのは1歳半くらいからだったと思います。
認可保育園は申し込みして受かっても1ヶ月猶予はあるはずです。断ることもできますよ!
私の場合、受かった通知が来た時入院してたので…熱性痙攣で…受かった通知きてから2ヶ月悩みました。1ヶ月分登園していないのに無駄なお金を払いましたが園長先生や担任の先生から何度も心配の電話をもらったり、話を聞きに行き悩んだあげく入園させました。
-
ろん太
ありがとうございます😃
私も走って迎えに行ってしまいそうです(笑)
とりあえず申し込みはしてみようと思います。
何度も連絡もらえると、安心しますよね。- 5月24日
ろん太
そうなんですね、そんな義務があるんですね。ほんと、保育園の先生方は尊敬します。
ありがとうございます😃