※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

親知らずの虫歯について、治療か抜歯か悩んでいます。上の親知らずの虫歯の判断をレントゲンで確認した方が良いでしょうか。治療を希望する場合、どうすれば良いでしょうか。

親知らず虫歯かもと言われたら抜きますか?

37年間虫歯になったことがなく
父も祖父も虫歯になったことがないので
なりにくい体質なのかなと思っています。

歯医者へは1年に1回くらい歯のクリーニングで行っていて奥歯の溝は毎回黒くなっています。
引越しが多かったので違う歯医者へ行くことが多いのですが虫歯と言われたことはなかったです。

1ヶ月前に初めて行った歯医者で
下の親知らずが酷い虫歯だ。辛うじて隣の歯は大丈夫。治療では済まないと思う。抜いた方がいい。

上の親知らずもちょっと虫歯。こっちは治療でなんとかなると思うけど、レントゲン見ないとわからない。でも磨きにくいし隣の歯を守るために抜いた方がいいんじゃないかと言われ

1ヶ月後に予約がとれて
前回とは違う先生で下の親知らずを抜いてきました。
虫歯でしたか?と聞いたら
まさかの「虫歯じゃないよー」と言われました。

次回上の親知らず抜きますねと言われたので
「上は虫歯ですか?」と聞いたら
今回の先生も「上は虫歯です」と言われました。

他にも8本くらい根元に予防として詰め物?をした方がいいと言われ今までの歯医者ではそんなこと言われたことがなかったので、詰め物をして本当に大丈夫なのか心配です。

昨日虫歯はレントゲンを見れば分かると教えてもらったのですがレントゲンで虫歯の説明はまったく無かったです。

虫歯で抜くのは良いのですが
私の中で親知らずは必要ないと言われても
しなくても良かったのに麻酔を刺したりペンチでわざわざ歯を引っ張り抜いたり受け入れ難いです。

お客さんも凄く多いので悪い歯医者ではないと思うのですが…

この場合皆さんなら上の親知らずも抜きますか?
治療?に変更してもらいますか?
違う歯医者へ変えますか?
レントゲンで上の親知らずの説明を聞いてみたらいいのでしょうか?

コメント

ことり

下の親知らずの診断が違ったらのなら、違う歯医者に行ってみてます🤔💦

ひな

親知らずはなくていい歯です。親知らずを抜いたことで手前までの歯をしっかり磨けるようになり守ることが出来ます。歯の溝が黒くなってるのは虫歯が着色ですが着色画着くようなら今後虫歯になる可能性があります。他の歯も溝を埋める処置は予防でシーラントと言いますがやっておいた方が歯が表面ツルツルして食べ物がたまらなくなり虫歯になりにくくするための処置です!!