※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

体外受精1回目、ダメでした〜!自己流タイミングも含めた1年半最近ようや…

体外受精1回目、ダメでした〜!

自己流タイミングも含めた1年半
最近ようやっと体外受精にステップアップして
採卵で腹腔内感染して2週間毎日高熱出てる中
上の子のお世話やら仕事やら全部こなして
ヘロヘロになりながら期待大の1回目の移植!
なんとなくそうかなと思ってたけど、ダメでした!

なんかもう、やめたいんですよね。
やめたくないんですけど。

意味わかんないんですけど、もういっぱいいっぱいで。
4月から部署移動させられて
やりたくもない全くやったこともない部署に移されて
それだけでもストレスなのに
移植周期で毎日膣薬やら飲み薬やら
飲み忘れちゃったら旦那にちくちく言われ。
子供もいるから体調悪くても休めはしないし。

今回1日3回の薬を遠出してて2回飲めなない時があり、
その時に夫に
これで結果ダメだったとしても薬忘れたからって言い訳できるからいいじゃんって言われたのもすごく心がしんどくて。

何書いてるかよくわからなくなってきたんですけど。
大好きなお酒も我慢して
やりたいことも色々あるけど
治療にはお金かかるからって我慢して
薬でメンタル不安定になっても
体調悪くても我慢して家事と仕事して

なんで私だけなん、ってなっちゃうんですよね。
夫だけ自由で。
でもこれ伝えてじゃあ全部やめるよ、我慢するよって言われるのも違うなってなるし。

陰性でうわーーーってブルーになるってより
なんか日々の積み重ねでじわじわ闇になっていく感じがしてます。

夫は簡単に治療続けてほしいって言うんですけどね
正直女性側そんな簡単じゃなくないですか?!
もういっそのこと夫の趣味も飲み会も全て封じて
通院の日も病院入れないけど私が拘束されてる時間一緒に仕事中抜けしてもらおうかな?!
体調不良とホルモンバランスは共有できないけどそれくらいやってもいいのかな?!

もうわけわからない文章になっちゃいましたが
不妊治療してるみなさん
なんで私だけってなることないですか?
どう解消してますか?
いつまで…治療続けますか…?

コメント