
実家の両親が口論するため、帰省が不安です。母のサポートはありがたいですが、今後は実家に行く頻度が減るかもしれません。こうした経験を持つ方はいらっしゃいますか。
実家とは険悪ではないが、実母との仲は普通で実父がよく怒る方はいますか?
帰省のたび(毎回ではない)に父と母が口論になり、大声で近所に聞こえるくらい怒鳴ります..
今回の分娩でも分娩前から分娩後までしばらく実家に滞在しますが、このせいで娘に影響を及ぼすから嫌なんです💦
母のサポートはすごくありがたいし、大変助けられてますが、これがあるから下の子、上の子が大きくなったら移動のこともあるから今よりは実家に行かなくなるかもです。
今回はしばらく我慢しますが💦
ちなみに、関西と関東の距離で新幹線、在来線を利用して4時間かかるため。
このような方、いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
全く同じです🫣
父がすぐキレるタイプで、見ていられなくなり母がいる時しか基本的に帰らなくなってます…🥺
はじめてのママリ🔰
同じ境遇の方からコメントをいただけて嬉しいです!
すぐキレる人、嫌だし、子供に影響がありますよね..