※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

子供は好きだが、体力が持たず、夫が遊ぶと子供がパパを好むことに寂しさを感じています。共感者はいますか。

子供の事は大好きだけど、体力&気力が持ちません。
一緒にいても、ずっと遊ぶとか無理だし。

夫は休日、体を使った遊びを子供としてくれるので
子供はパパの方が大好きです。

パパといると、ママをけなします。寂しい、悲しい😢どなたか共感いただけますか?

よろしくお願いします。

コメント

ままり

りりさんのお子さんが男の子か女の子か何歳か分からないので一概に大きなアドバイスは出来ませんが...
私自身小さい頃身体を使った遊びは父が多かったです。プールに行ったり海に行ったり、家で逆立ちの練習とかそういうのは全部父だったし父は土日しか1日遊べませんでした。
ただ母はそういう遊びは一切しないしどちらかと言えば一緒にテレビ見てお菓子食べたり、遊ぶって言ってもお出かけがメインだった気がします。
なので毎日長時間一緒にいる母より父と遊ぶ時の方が小さい頃の私にとっては特別で身体もいっぱい動かすし楽しかったのをすごく覚えてます。
でも、自分が中学生とかになった時よく自分の面倒を見てくれて習い事にも朝早くから夜遅くまで一緒にいてくれて支えてくれていたのは母だなーってすごく思います。
なんかアドバイスというか全然求められてる回答になるか分からないですが、お母さんとお父さんで遊び方が違うのは当たり前でどっちもどっちの良さがあって楽しいのは間違いないです。
今はパパ大好き!でも少ししたらママからの愛情にもきちんと気づける時が来ると思います。
貶されたりするのはすごく辛いですが、それはパパが言っているのかお子さんが言っているのかどっちでしょう?
どっちにしろパパがそこで「ママとも遊べて楽しいでしょ」って言ってくれるのが1番だとは思います。

  • りり

    りり

    涙が出ました。ありがとうございます。貶したりするのは、子供の方です。パパはフォローしてくれています。

    子供は男の子、5歳なので
    いつか私の存在も認めてもらえるように、これからも頑張ります。
    コメントありがとうございました✨

    • 4月14日