
旦那がdポイントを管理しており、使うと不満を言われます。お小遣いがないため、メルカリの売上で買い物をしていますが、ポイントを使うと怒られました。子供の世話は協力的ですが、お金の話になると難しくなります。下の子がプレに通うため、働きたいと思っていますが、環境が整わず困っています。アドバイスを求めています。
辛口コメント控えてもらえたら嬉しいです。
旦那が主にdポイントを貯めています。
使っていいよと言われていますが
買い物のときに数ポイント使っただけでも、使ったら申告してなどグチグチ言われます。
旦那は、貯まる前に使われるから全然たまらないと言われました。
使う時に見ると数〜100ぐらいしかいつも貯まってません。
お小遣いをもらっていないので、メルカリでの売上で欲しい物を買ったりしています。お小遣いがないので急にお金が必要になったときに備えて、1円でも節約したいと思いポイントを使ってます。
その旨を伝えたらキレてお金をポイっと捨てるように渡されました。すごく惨めな気持ちになり、受け取らなかったです。
子供連れてでてくと言うと、しぬやら生きてる意味ないだの言い出されます。
「欲しい物あるなら言えばいいじゃん」と言われましたが、買ってくれますが嫌そうな顔して、ほんとにどうしても欲しい時に言うくらいで基本的に遠慮して言えません。病院代はさすがに言ってもらってます。
子供のお世話は言えばしてくれて協力的ですが、お金の事になるとしんどくなります。
生活費などは、旦那が全て管理してます。
お金の管理はさせてくれないです。
下の子が今月から週に数回プレがあるので、数時間でも働きたいと思っています。田舎なので送り迎えに間に合う時間があるかどうかって感じですが(旦那の仕事は朝早く帰りが遅い仕事です。)、、近くに義実家はいますが旦那が義実家に頼りすぎるのをよく思っていないので、ほんとにどうしようって感じです( ; ; )
保育園に入れてれば良かったのですが、求職中でも入れられるとか知らなかったし、下調べしなかった自分が悪いのですが(泣)
実家は電車で二時間くらいの場所です。
もう今から何からしたらいいかも分からないです。
優しい方アドバイスください(T . T)
話がぐちゃぐちゃになってすみません
- はじめてのママリ🔰
コメント

りー
お金に関してはケチな旦那さんなんですね🥹
それだけきっちりされてる方なんでしょうけど!、、
貯金できるタイプな気はしますが🥹
こちらはそうはいかないですよね、、
私もお金に関しては旦那さん管理なので、気をつかうの嫌なので早く働きたいと思ってます!
今からでも保育園途中入園は無理なんでしょうか?🥲

はじめてのママリ🔰
お金使うのストレスになりますね🥹
うちも旦那がお金管理してます。
自由に使えるお金がないとストレスで、子供を保育園に預けてパートしてます👀
認可保育園に途中入園はダメですか?
認可外を見学しに行って、料金などを聞いて認可外検討するのもありかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
預けてパートが1番良いですよね😢
認可外とかよく分かってなかったので、調べてみます。゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとうございます!- 4月14日

🐼桜華🐼
ウチも似た感じの旦那です。
我が家はあえて旦那に管理してもらってます。私が散財してしまいそうで怖くて…
dポイント我が家も貯めてて、私もメルカリで端数だけ使う時がありますが、申告してないとグチグチ言われます。
そして我が家もお小遣いがないのですが、節約節約と口うるさく言うくせに外食をよくします。(私が外食しんどいし作ると言っても出来るまで時間がかかる遅い等で外食になる)
本当に外食控えよ?と言ってもです。
遠慮して欲しいもの言えないですよね…
私は下の子幼稚園でお迎えの時間もあるので、時間の縛りで中々仕事が見つからず…
内職で何か探してる最中です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まったく同じですね😭
うちも節約ばっか言うくせに、すぐに出前したがります( ; ; )
こっちは節約してるし控えようって言っても良いじゃんみたいなノリでいらっとします😢
やはり内職がいいですよね😢
稼げないし大変と聞くとなかなか勇気ですでしたが、やってみようかなと思い始めました😭
少しでもお金が入るだけで気持ちもまた違いますもんね😭- 4月14日

るん
他の方のコメント見たのですがそれで貯金できてないのであればもしかして使い込んでる可能性はないですか?
そういう人ってお金の話すると機嫌悪くなるイメージあります😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(><)
多分貯金は出来ないです!泣
保育園、調べてみます😢