※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
妊娠・出産

朝の悪阻が辛いのですが、同じ経験の方から対策を教えてください。

朝の悪阻(起床時の空腹がダメなのかも…)が辛いのですが、同じような経験された方何かいい対策ありましたら教えてください🙂‍↕️

コメント

ママリ

朝の悪阻きついの分かります🥲
今回そうでした;;
食べ悪阻で空腹がとにかく敵なので
起きてすぐ口に出来るものを
あれこれ用意しておいて
起きてすぐ食べるって感じでした💧

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    どんなものを食べてましたか?
    朝イチトイレとかで立ち上がると結構きつくて...

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    毎日食べれるものが違ったので
    水・ジュース
    グミ・飴・一口おにぎり
    あたりはマストで
    あとさけるチーズがやたら食べれたのでさけるチーズ置いてました🤣

    • 4月14日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    なるほど!参考にします!
    ありがとうございます😭😭

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

起床時のつわり辛いですよね💦
私は枕元に個包装になってる物(その日の体調で食べれるように数種類)置いてました🙆‍♀️

  • まーちゃん

    まーちゃん

    もしよろしかったら、どんなものを置いてたか教えて頂けないでしょうか?😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クッキー、クラッカー、飴、グミとか食べてました🍬
    しょっぱい系と甘い系は必ず置いてました🤣
    毎日食べれるものが変わるのも大変ですよね💦💦

    • 4月14日
YUKI

枕元に飲み物食べ物置いておいて(私は完全に食べづわり)歯磨きがおええええってなるので冷たい水は避けて奥はやらずにそーっとそーっとしてました 笑
真冬の冷たい風が良くて
自転車で出勤する頃にはましになってました。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    歯磨きでおえええってなるのも分かります😭
    ありがとうございます😭

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

私も食べづわりで朝起きてすぐも気持ち悪かったので枕元に忍者めし(グミ)置いて、それ食べてから起き上がるルーティンでした😂

まーちゃん

そうなんですよ💦
私と似た症状の方居て安心しました
ありがとうございます😊
お菓子とかになるとカロリー気にしちゃったりしてどうなのかなとか思ってちゃって💦