

はじめてのママリ
仕事を休むのに 有給を使うのに理由がもしかしたら必要なのかもしれないです、私はいつも私事の為とか確か書いたような気がします。有給の届けを出す用紙に記入して出してました。参考になるか分かりませんが以前の私の職場はそうでした。

ショコラ
うちはそこまでグイグイは来ないけど、聞いてくる人もいます。
興味ないだろ…って思いながら、テキトーに回答してます。
どこか行くとかは言いません。
個人情報言いたくないし。
そーゆー人って何を言ってもネガティブに捉えそうだし、謎のマウント取ってくるから、今まで通りスルッとかわしましょう!

momo
その人が把握してないと仕事的に問題があるならだけど
仲良くもない人に言う気しないですよね💦

うはこ
有給休暇とは、労働基準法的には理由を伝えなくても休んで良いことにはなっています。自由に取る権利がありますので、休む理由なども答える義務はありません。
でも、社風や上司の考え方にもよるところはあります。昔から同じ場所で働いてきた人は何となく、ズケズケ聞きたがるタイプの人はいますよね。
プライベートなことも、答える必要もないですし、適当に濁しておけば良いかと思います。
そういう相手にはいわゆる大人の対応をこちらがしてあげるしかないです。
その人より上の人が居るなら、その人に、今の時代は休む理由を聞くのもアウトだと教えてあげた方が良いかもしれませんが…😅
コメント