
幼稚園年長の男の子が女の子友達と遊んでいますが、小学校で男の子友達を作ることを心配しています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
幼稚園年長男の子、女の子友達しかいないので
小学校上がってからの事を考えると
(親が勝手になんですが😭)心配になってしまいます
女の子友達は2人いて、いつも3人で遊んでいますが
年齢があがってくるにつれて
2年生とか早ければもう1年生の時点で
女の子は女の子同士で固まるようになってそこに男の子1人だけ入るなんてことは中々ないですよね…
幼稚園の子達はほぼ全員が同じ小学校に行くので
もちろん女の子友達は大好きなままでいてほしいを前提に今のうちに何とか気のあう男の子友達を作ってほしいななんて思うのですが中々…😭年長になりうちの子だけクラスが離れても給食後は他のクラスの子と関係なく遊べるのでいつものメンバーで遊んでいるそうです😭
同じような状況になった事ある先輩男の子ママさんいませんかー😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちは娘ですが、お友達で一人だけ仲良いメンバー男の子いますよ☺️周り意外とそういう子いますよ☺️特に違和感なく遊んでますよ〜!ちなみに三年生です。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
本当ですか🥹男の子だからとか性別に囚われてこんな事書いてるのが恥ずかしいですが今まで2人の女の子しか特別仲良いお友達がいないのに小学校から急に中に入れてもらえなくなって1人になったらと想像して何だか心配で😭娘さんのグループで男の子が違和感なく遊んでると聞いて少し安心しましたヽ(;▽;)ノありがとうございます😭
ままり
よくあるクリスマス会とかハロウィン会とか余裕で女の子だらけの中一人その男の子呼ばれて仲良く遊んでますよ☺️その男の子も女の子との方が相性良いそうで☺️ホント最近徐々にその男の子も仲良い男友達できはじめてるかな??って感じる位です!大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺
女の子の方が優しいとか気が合うとかで🥹尊重してあげたいと思ったりこのままで大丈夫なのかと思ったり🥹
ありがとうございます😭🫶🫶
希望がもてました😭🫶