
小4と小2の娘がいて、平日週3回21時に帰宅します。お風呂に入ると喧嘩になるため、どうすれば良いか悩んでいます。
小4、2の娘がいます。
平日週3回習い事で21時帰宅です。
私としては帰ってきてからすぐ2人でお風呂入ってもらい、その間に私洗濯物回す→子どもたち夕食中に洗濯物干すってやりたいのですが、毎回毎回お風呂2人で入ると喧嘩勃発。
小4の方が1人で入りたいと。
私としては全て一緒に終わらせてもらいたい次の日仕事なので
そして、小2は1人でお風呂に入るの嫌がる。
わたしは末っ子とお風呂に入ってから迎えに行き、2人がお風呂に入っている時に末っ子寝かしつけって感じなので、小2と入るのはむり
もうどうしたら良いです😫😫
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
4人のうちの誰かが妥協しないとダメになっちゃいますよね😭
子供優先としたら末っ子の寝かしつけを終えてからの小2とお風呂って感じになりますかね😔💦
小2の娘さんにお風呂遅くなってもいいのと確認してから いい!というなら百歩譲って私なら頑張って寝かしつけ後、もしくは寝かしつけ前に ささっとお風呂にいれちゃいます(長女の前に)
うちの娘達もよく喧嘩勃発するので 勘弁してよ…って気持ちめちゃくちゃ分かります😭‼️‼️‼️
コメント