※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が苦手で、運動会に来てほしくないが、旦那が誘ってしまったことに悩んでいます。子どもたちには良くしてくれるため、距離を置くのが難しいと感じています。共感できる人がいれば教えてほしいです。

ただ吐き出させてください!!!


わたしはほんとに義母が無理で大嫌い。
何度か理解しようと思っても最低な言動されたことをきっかけにずっと許せないんですが、、、

入学式は人数的に入れないからとうそついて断り、こないでもらったけど、旦那が運動会はきてもらおう!って誘ってしまった💦💦休みとれるかわからないけど上司に聞いてみる、とかゆってたけど、頼むからほんっとこないでくれよ〜!!!!!

旦那がのんびり屋だから、年間行事予定を教えてないだけマシなんだけど😂
これ把握されたらすべての学校行事と保育園の行事くるよね?まぢシネ!!(笑)

こどもたちも好きなもの買ってくれるし、おいしいものごちそうしてくれるしで、義母のこと嫌いじゃないから遠ざけるのも難しいけど💦💦

誰か〜共感できるひといません??
わたしの性格が悪いのがいけないんだうけどな💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まぁ所詮他人ですからね、合う合わないあって当たり前🙌
私は義兄と絶縁してます😇

運動会なら、うちの子の学校、というか周りも何ですけど、学年の出番終わったらもう親は帰るのでしれーっと会わずに帰って来れないですかね?笑笑
保育園のだと難しいけど、うちの子の学校の運動会は保護者の人数も多くて見つけられなかった〜!って言っても全然大丈夫なくらいなんですけど🤣🤣

ママリ

子供たちに好きなもの買ってくれるだけマシですよー。うちは買ってくれるどころか私たち夫婦のお金請求してきます。
それ以外にも許せないエピソードたくさんなので、縁切りました。
連絡先知らないので、夫に何かあっても知らせませんし、義家族の冠婚葬祭も一切行きません。
かれこれ8年経過したので他人です。

はじめてのママリ

毎週毎週断っても何かしら理由をつけて孫になんとしても会いにくるので大っ嫌いです😇