
コメント

はじめてのママリ🔰
行かせないです。娘のクラスも半数いかないみたいです。
感染症もこわいですし、

ママリ
先生が引率でゾロゾロ連れて団体で見学するとかなら良いですが、広い園内を自由行動とかだとやめさせますね。
自分の子を信用していないです😅
あんな広い場所、何かあっても目が届かないです
-
ぷ〜たん
自由行動ではないと思います😢わかんないですけど先生と話す機会がなくて😮💨
平日でもGWの間の日なので人も多そうですよね🥲- 4月13日
-
ママリ
GWの平日、今年はどうでしょうね。一定数カレンダー通りの会社もありますし、学校はもちろんあるので、日本人は今年は行楽地も分散するように思いますよ。
引率でゾロゾロ行くならそれほど危険でもないように思いますが、お子さんが行きたいかどうかにもよりますね。
学校から行って帰ってくるなら、8時集合、16時帰宅とかでしょうか。滞在時間3、4時間ぐらいですかね。
何ができるかって、パビリオン1つか2つみて、お弁当食べて大屋根リング散歩したら終わりそうですね。
ウロウロ自由行動する時間もそれほどなさそうには思いますが、、、- 4月13日
-
ぷ〜たん
8時出発の15時半帰宅だった気がします🥹そう思ったら滞在時間少ないですね😳
子供はまだわかってないと思うので遠足っていうので行きたいって言うとは思います🙂
ギリギリまで考えてみます🤥
ありがとうございます💕- 4月14日

くま
高学年ですが迷ってます。子どもはとても行きたがってますが、情報入るたびに不安が増してきて。
行かせない人もいるみたいです。私はとりあえず参観日に質問してみようと思います。
-
ぷ〜たん
高学年の人でも迷ってるんですね😢色々ニュース見ちゃいますよね😭
ありがとうございます💕- 4月14日

はじめてのママリ🔰
来週行く予定です。が、うちは行かせない方向で考えてます😣
校長先生に電話で聞いてみたところふわっとした回答だったのと市を上げての事らしく、、、
色々な情報の中でやっぱ怖い気持ちや不安が多く行くメリットを感じないので💦
それと、主人が建設中の万博でお仕事してて俺はあんなとこ絶対行かんと言っていたので😅
-
ぷ〜たん
なんか毎日ニュース出てますよね😮💨実際爆弾は持ってなかったけど爆弾持ってるって言ってる人がいたり😢
うちももう少し考えてみます🥲- 4月16日
ぷ〜たん
半数も行かないんですね😳
ありがとうございます🌸