※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実家の状況に悩み、義実家と比較して心が苦しいです。メンタルの切り替え方法はありますか。

人の実家が幸せそうに見えて、羨ましくなって、心が苦しくなります。

他人から見ただけでは、本当に幸せかどうかなんて分からないし、ちゃんとしてるっていう定義も自分でも分かってないのですが🥹ほぼ愚痴になってしまいます、すみません。

両親は私が幼少期から精神病で、実母からはしばしば暗い内容や私を否定するようなLINEがきます。父も、生きていてもつまらないなとどと度々言います。お金もないし、家の中は何度片付けても、すぐにゴミ屋敷です。
でも波があるだけで、調子の良い時は優しくて良い両親なのです。もちろん、支えたいと思って色々私なりにそばにいますが、今は0歳の子がいて睡眠不足なのもあり、心が落ち込む時があります。

そんな時に、旦那の家族(義実家)の話しを聞いたり写真を見ることがあると、普通の家族で羨ましいなぁって思います。
優しいお母さんとお父さん、かわいい妹と姪っ子、お金に余裕があって、家が綺麗で。
言わない見せないだけで、人それぞれ事情があることは理解してますし、旦那からも良い話しばかりを聞く訳ではないのですがどうしても良い所だけに目が入ってしまいます...。

こういう時、どうやってメンタル切り替えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

反面教師に自分の子には
されて嫌だったことはしないどこう〜
いい勉強なったわ〜✏️ぐらいに
とらえちゃいましょう✌🏻❤️

自分の子供には絶対しないどこう☺️ぐらいに
切り替えましょう☺️❣️