※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夏に出産予定で、主人に上の子を見てもらうつもりですが、料理ができないことに悩んでいます。義実家の衛生観念が気になるため、家で食べるか外食を希望しています。冷凍食品を利用するか、主人にご飯を炊いてもらう案を考えています。このような状況での対策について教えてください。

夏に出産予定です。
里帰りはせず、入院の間は主人に仕事を休んで上の子を見てもらう予定です。
日中は保育園へ行き、お風呂と寝かしつけはいつもやっているので特に問題はないのですが、料理だけできないのでどうしようか考え中です。
主人は義実家へ行くと言っていますが、義母の衛生観念がおかしすぎるので私は絶対に嫌です…
月1回は義実家で食事をしたりするのですが、必ず私が食べるものを確認してからあげています💦(ちゃんと火が通っているかなど)
なので基本家で食べるか外食の方が安心できます。
今考えているのはご飯だけ炊けるようにしてもらうか、冷凍でどうにかしてもらって、幼児用の冷凍のおかずを買っておこうかなと思っています‼︎
こんな感じの状況の場合みなさんどんな感じにしてましたかー⁇
教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆう

うちも来週出産なのですが入院中は毎日外食してねー!って言ってます🤣
こういう時にこそ無理せず子どもたちと外食した方が楽しいし、お金も使いな〜っと言ってとりあえず2万渡して入院予定です☺️
子どもたちにも食べたいお店リストアップして計画してもらってます☺️
ガスト、しゃぶ葉、びっくりドンキーなどなど見てて楽しそうです🤣
朝ごはん夜ご飯もコンビニOK!
好きなの食べなよ〜!で旦那にストレス掛けないようにすれば義理実家行かなくても良くなりそうですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお金は気にしなくていいから安全な食事をと思ってます🤣
    まだ2歳なので何が食べたい‼︎とかはないですが、近所のCoCo壱とか大好きなので連れてってあげて欲しいです🤣
    主人はストレスより、義両親に会わせたいのもあるし、自分は楽だしで行きたいんだと思います💦
    義実家のお風呂なんてカビまみれで全てが真っ黒なので怖すぎます😱😱😱
    来週出産なんですね‼︎無事に可愛い赤ちゃんに会えますように🩷

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

朝はアンパンマンパンとヨーグルトとか買ったもので、
夜はお願いだから外食してくれー!って頼みました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり頼まれましたか🤣
    朝は私も楽したくて日頃から調理のいらない固定の食事です🤣
    主人はお酒が飲めない外食をしないのであんまりイメージがつかないようです💦

    • 4月13日
かのん

夫も料理はあまりできないのですが、入院中は簡単なものだけ作ってあとはお惣菜を買ってきていたみたいです!

炊き込みご飯の素で炊き込みご飯作ったり、炒めるだけのお肉買ってきて焼いたり💡

ご飯の炊き方さえ覚えてもらえば大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単なものでも作ってくれるのすごいです👏
    お惣菜も自分の味の好みのもの基準で買うのでいつも子どもは主人が選んだものは味が濃くて食べず…笑
    普段育児には積極的でよくやってくれるのですが、あまりそこら辺がわかっていないです…
    ご飯だけでも炊けるように今から練習ですね‼︎‼︎

    • 4月13日
  • かのん

    かのん

    ほぼお惣菜頼りだったみたいですが😂
    今お惣菜もいろいろあるので、子どもに合ったものを選んでくれると嬉しいですよね😅
    ご飯さえあれば何とかなります👍✨

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産近くなったらお惣菜も一緒に見に行ってアドバイスしておきます!
    買って食べなくても納豆ご飯食べててくれればよしとします🤣

    • 23時間前
  • かのん

    かのん

    納豆ご飯食べられたら、もう大丈夫ですね✨
    なにかしら食べててくれたら、何とかなりますよね😂

    • 23時間前