
旦那の連れ子である中3男子との関係に悩んでいます。愛着障害があり、接し方が難しいと感じています。私には3人の実子がいて、連れ子の世話が後回しになっています。
旦那の連れ子、中3男子ムカつきます。
小学校にあがる前に一緒に住み始めましたが、連れ子は旦那とさえ離れて暮らしていて、養育者が複数人いた事で愛着障害と診断されています。
私自身には旦那との間に3人実子がおり、まだ手のかかる年齢の子達なので連れ子は後回しになりがちですが、細かい事は色々言ってあげないと出来ない事が多く困っています…
やっぱり大切な乳児期に両親がいない、特殊な環境で育った子って接するのが難しいですね…
- はじめてのママリ🔰(7歳)

mhy
私も訳あって最近、18歳になる主人の娘も一緒に暮らすことになりました。
その子も環境がコロコロ変わったり愛情不足な感じで育ったようでとても扱うのが難しいです...
精神的にも不安定ですしやっぱり幼いところがあるなと感じてます💦
色んな意味で大変ですよね...😭
コメント