
産後の体調が悪い中、友人や義実家が訪問し、自己都合の行動にイライラした経験についてお話しされています。お互いの気持ちを考慮することの重要性を感じています。
産後すぐに、無いわーっていう出来事ありましたか?
私は今でも思い出すとイライラします…笑
①年末年始に出産が重なり、実家に里帰りしてました
年末年始は帰省ラッシュ。友人もその1人でした。
私が実家にいるっていうことを知っていた友人は、良かれと思って出産祝いをわざわざ実家に直接届けてくれました。
体ズタボロだよ!わたし!!会いたかったけど、今来るな!って思いました。冷たいですね、私…ちゃんとお返ししましたけど…
②里帰り、夫も一緒にいてくれて、義実家の家族揃ってゾロゾロ私の実家に訪問してきました。理由としては、息子がお世話になって〜とか、孫に会いたい!っていう理由ですね。
あーこれも①と同様、自己都合、良かれと思って。
はぁ、こっちは疲れてんだわ!!って思いながら、めちゃくちゃ嫌な態度で接してました。お母さんから、すっごい嫌な態度とってたね笑 もう休みな!って言われ、休みましたけど…ちなみに私は、敷地内同居なんでいつでも孫になんか会えますよねーーって思いました。
良かれと思ってやってる行動って、人によっては嫌な気持ちを抱くので、ちゃんとお互いが良いよって同意のうえで、やるべきことですよね。たまに一方通行のまんま、自分の都合を貫き通す人もいますが…😓
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
①はそんなに気にならないです!(むしろ呼んだので笑)②は一応身内なんだし気ぃつかえ!って思っちゃいますね💭
私は帝王切開で部屋に戻ってすぐ義母来て、看護師さんが追い払いました🤣またその翌日来ましたが🤣コミュニケーションって大事ですね!

はじめてのママリ
みなさん許可を得てから来ないんでしょうか?
まずは出産したはじめてのママリさんの都合確認してから来ませんか?😅
-
はじめてのママリ🔰
意見の押し通しでしたね…笑
②に関しては、行くんで!っていう一方通行でした😇笑
私は一生忘れないと思います笑- 18時間前
-
はじめてのママリ
信じられないです😭
産後まだ体調も戻っていないのに、、💦
本当にお疲れ様でした😫
私も同じことされたら、こっちの都合考えろよ、、って思っちゃいます😱- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当こういうよくかわかんないことされると、私の家族にまで、「迷惑」だから辞めていただきたいです🥹笑
だからこうやられると、お嫁さんは嫌がるからやっちゃダメだよって随時、実家には伝えてます!!笑- 18時間前
-
はじめてのママリ
本当にその通りですね💦
②に関しては会わせてあげるから少し待って?と思いますね😅
いい大人がこちらの都合も考えられないなんて、、😩- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
夫にしっかり後日伝え、義実家もわかってくれたのでまだいい方ですが、相手の気持ちをもっと分かってもらいたいところです😓笑
- 17時間前
はじめてのママリ🔰
看護師さんナイスですね!笑笑
コミュニケーションを大切にしていきたいです🥹