※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保険業界への転職を考えていますが、営業職の仕事量が多く、キャパオーバーです。保険会社からの誘いがあり、仕事が楽になりそうですが、実際の難しさについて教えてください。

保険か業務委託の転職を考えています。今営業職なんですが、仕事量が多すぎてキャパオーバーです。
あれもこれも、売上も上げろ、土日もでろ...時間内におわらず、家に持ち帰り仕事。しんどいです。
なので、今より仕事をセーブしたいです。締切のない仕事がいいです。営業する前はずっと事務職でしたが、合わなくて。
仕事の関係で保険会社さんとお仕事する事があるのですが、3社から誘われていてぐらついてます。
内容も楽だなあ、キャパオーバーならずにすむかもと思ってます。懸念点は『イメージ』だけです。
実際お仕事してる方いたら、仕事の難しさなど教えて欲しいです。参考にさせて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

保険会社とは、生保の方ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、保険の営業が気になっています。今は広告関係の営業です。

    • 10時間前