
下の子を幼稚園に登園させるか迷っています。上の子がインフルエンザで療養中で、下の子も風邪の症状がありましたが、検査は陰性でした。仕事の都合で登園させたいですが、周囲の目が気になります。登園を避けた方が良いでしょうか。
明日、下の子を幼稚園に登園させるか迷います💦
上の子(小学生)が明日までインフルエンザの療養期間です!
下の子も木曜の夜に微熱、風邪症状が出て絶対移ったな
と思ったので金曜日は幼稚園を休み夕方に病院に行きました!
インフルエンザとコロナの検査をしたらなんと全部陰性で熱もそんな無いし元気だしただの風邪とのことでした🤯
私も先週はかなり仕事を休み、明日は絶対に仕事に行きたくてできれば下の子を登園させたいのですが、やはり陰性とはいえ熱の症状が出たため登園しない方が良いでしょうか😱
しかも同じ幼稚園、小学校に兄弟で通ってる人が何家族かいるので(お互い兄弟同士で同じクラスの家族もいます)小学校の方で先生がうちの上の子がインフルエンザで休みとクラスで伝えていたら、月曜日下の子が登園してるのを見て
え!?上の子インフルなのに登園してるの!?
と顰蹙を買うかなと、、、
下の子を実家に預けることも出来ますが、
今実家の親も鼻風邪を引いていて(ここ2週間ぐらい会ってないのでインフルではないと思います)あまり預けたくないです、、、😭
ちなみに上の子は留守番状態になってしまいますが、もういつも通り元気だし、留守番も普段からし慣れています。
(携帯も持っているし家に見守りカメラも付いている)
実家も近いので親が様子を見に行くこともできます。
この場合はやはり月曜日、下の子は登園を避けた方が良いでしょうか😿
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
同じ幼稚園、小学校のご家庭が何家族かいるのであれば、気にする人もなかにはいるかもしれませんね💦
そんなん知るかよって思えればそれでいいですが、気にしいな性格ならもやもやするでしょうし、あと1日休んでその後堂々と預けれるなら1日休んでもいいかもですね😭
先週さんざん休んでるのなら1日増えても変わらない気もしますしね💦

ここ
下の子が検査もして陰性とわかっているなら全然登園させます!
うちは小学生の上の子がインフルになったとき、下2人は元気だったら普通に登園してますよ〜
同じ小学校、同じ幼稚園の子たくさんいますが、同じ状況になっても、上の子大丈夫ー?下の子に移らないといいねー💦ってお互い言い合ってます。
今現在発熱症状がないのなら、気にせず登園させていいと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あと書き忘れてしまったのですが、
幼稚園の補助の先生の子供が、同じ小学校に通っていて学年は違うとは言えど学童も一緒で、やはりそこからも上の子がインフルエンザって聞いたら
それも顰蹙買いそうだなと思ったり、、、
考えすぎかもしれませんが😱
上の子は水曜日の夜から発熱し、木曜日から学校を休んでいたのですが、インフルエンザの診断は木曜の夕方に出たので木曜日は下の子を幼稚園に行かせてしまいました🤯
なので下の子は先週は金曜日しか休んでいないのと、しかも幼稚園にも微熱で休むと伝えてしまっています😣
やはり顰蹙を買うようなことをして、上の子がインフルエンザで下の子も熱出てたのに登園した!という噂が回るよりかは(また考えすぎかもですが)
実家でまた新たに風邪をもらわないか恐怖ですが、
明日は休んだ方が無難ですよね💦
一応下の子はインフルエンザ陰性だったけど上の子が陽性なので実際は罹ってるのかもしれないし、木曜の夜に微熱が出たのでそこから5日間だとしたら火曜日まで療養期間になるので
それなら火曜日も休んだ方が良いのかな、、、とも考えてます😂
長々とすいません💦