
みなさんならどうしますか?今年の正月、我が家で親戚一同集まった時に姪…
みなさんならどうしますか?
今年の正月、我が家で親戚一同集まった時に姪姉妹とうちの兄妹にそれぞれお年玉を渡しました。義兄のところだけ持ってくるのを忘れてしまったから、次に会う時に渡すねと言われてまた次の日に会ったのですが、お酒の席というのもあり、一瞬思い出したのですが結局渡されず帰ってきました。
それからしばらく会っておらず、来月GWで会うのですが、お年玉の件触れますか?
お年玉は毎年行ってる行事であり、子供が主としてるイベントなので、蔑ろにするのは違うかな〜と思っておりました。
時間も経過してしまっているので、皆さんの意見でどうするか決めたいかなと思います。
害するコメントはおやめ下さい。
- 036(1歳8ヶ月, 8歳)

りりり
触れないです!!!
大した金額でもないでしょうし今度のお正月で思い出すかも?

ママリ
私ならよこせよとは思いますが言えません😂

はじめてのママリ🔰
渡す側なら渡しますが、渡される側なら諦めます。

編
私だったら、触れないです。
次の年に思い出してまとめてくれるのを祈って🥹

はじめてのママリ🔰
さすがに触れないですねー

ママリ
触れません😅
お金の催促は失礼なのでしませんねー、、、
コメント