
シングルマザーの支援制度や手当について教えてください。精神的に辛く、頼れる人がいない状況です。
シングルマザーの方、手当等の都や区の支援ってどのようなものがあり、子供1人あたりどのぐらい実際もらっていますか?
旦那の嘘や飲酒運転、お金の浪費などでもう精神的に辛過ぎて親も高齢で団地暮らしなので申し訳なく頼れずにいます。相手も外国籍なので義親は頼れません。
まだ6ヶ月の赤ちゃんがいて手が離せないしやる事全部私がやっています。。
離婚しても彼は国に帰れますし、全くあてにしていません。。助けて下さい🙇
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)

ゆず
私の住んでる自治体は一般的な児童扶養手当しかありません。
1人目4万ちょっとで2人目は+1万ぐらい3人目で+6千円ほどです。
自治体によっては水道無料や家賃補助などあるみたいですが、私のとこは何もなしです😅

@u🌻目指せマイナス10㌔
国からの児童扶養手当
都からの児童育成手当
あとは自治体からの水道の基本料金免除
です。
児童扶養手当は所得によって違うので人により違う金額です。
児童扶養手当は一律13500円だったはずです。

はじめてのママリ🔰
国からの児童扶養手当
県独自のひとり親手当
市独自のひとり親手当
あとは水道代の基本料金免除、市の動物園や水族館などの入場料無料、医療費無料
などがあります!!
児童扶養手当は所得制限があるので一部支給(24000円ほど/月)、県と市のひとり親手当も所得制限により一部支給でもらってます!(4500円、3750円)

さっちゃん
こんにちは。
参考になる内容ではなく申し訳ありません。
私も全く同じ状況です!
こちらは子どもが7ヶ月です。
相手は外国籍で
両親、義両親には頼れません。
私は無無職であり、現在住居探し中です。
その後どうですか??
-
はじめてのママリ
全く同じですね!私の子どももいま7ヶ月です。
まだ離婚には踏み切れていません。
まだ現状維持の状態です。。
東京ですか??- 5月19日
-
さっちゃん
私もまだ踏み切れてないです、、
市役所に相談には行きました🥺
広島です
遠くてすみません🥺😭- 5月25日
-
はじめてのママリ
広島なのですね!関東だったらお友達になりたかったです🥺✨
なかなか踏み切れないですよね。。- 6月9日
-
さっちゃん
お久しぶりです!
その後も現状どうですか?🥺- 8月12日
コメント