
お子さんが咳がひどい時は、なんの薬が処方されますか?テオフィリンって…
お子さんが咳がひどい時は、なんの薬が処方されますか?
テオフィリンってどうなのでしょうか?
咳と鼻水の症状で受診し、メプチン、カルボシステイン、セチリジンを処方されました。
あまりにも咳がひどかった時に飲む用としてテオフィリンも処方されましたが、ママリで見ると、テオフィリンってあまり良くないものなのか不安になりまして💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
ステロイドのリンデロンシロップ出されました!
テオフィリンは出されたことないですが、気管支を広げて呼吸を楽にする薬みたいなので、咳がひどいときは飲ませた方がいいのかなと思います💦
メプチン、カルボシステイン、セチリジンはよく処方されるものですが、リンデロンとかちょっと強めのは症状がひどくなければ処方されないので...

ama
うちの子はテオフィリンではなくいつも貼り薬のツロブテロールですが、気管支を広げる薬なので、ゼーゼーの呼吸が楽になるかなと思います!
咳自体には効きません!
必要ないのに乱用するのは副作用もあるしよくないですが、適切に使えば問題ないですよ!
私も小児喘息持ちだったので6歳のころからずっと服用していましたが今現在も影響はないです!
ママリ
あとモンテルカストも毎晩飲んでました。
飲み薬の他に気管支拡張薬テープと
吸入薬のメプチンとインタール(混ぜて使う)、ステロイドのブデソニド(パルミコート)も処方されてました!
吸入のほうは症状がよくなってもしばらく続けていて、今も風邪ひいてゼェゼェなるときは薬を飲む他に吸入もしてます。
吸入と飲み薬のステロイドはたぶん併用できないので、ネブライザー購入後はリンデロンシロップは処方されず、吸入をするように指示が入ります。