※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長、年少、1歳児クラスの保育園児の母です。0歳から通ってた保育園か…

年長、年少、1歳児クラスの保育園児の母です。
0歳から通ってた保育園から違う保育園に転園しました。
年長クラスの長男はすぐにお友達が出来て楽しいと話していますが、
意地悪をされると話す事があります。
・ばかやろうって言われた
・砂を顔にかけられ目に入った
・わざと足をひっかけてきた
全部同じ子ではなさそうです。
先生は?と聞くと、見てても何も言わないとの事です。
今のところは介入するつもりなく、様子を見ているところですが
転園したばかりなので園内の様子や先生の事もあまりわからないのもあり、不安が多いです。
先生に軽く相談してみようかと思いますが、
皆様ならどうしますか?

コメント